• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkRの"KSR110" [カワサキ KSR110]

整備手帳

作業日:2023年2月11日

初サーキット走行・超個人的CM-SRⅡレビュー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
KSR110が納車し、ずっと来たかったサーキット。
ここはNSRmini時代から練習や草レースでお世話になったサーキットで、一時期バイクを降りた時でも社長とも仲良くさせてもらってました。

どこまでのポテンシャルがあるのか楽しみです。
2
そんな社長に撮っていただきました。
シャチョウアリガトウ٩( ᐛ )و
3
さてタイヤですが、30分走行後がこちら。
タイヤサイズは純正サイズ。
空気圧は1.5でコンパウンドはミディアムですが、熱入れてからのグリップはかなりいい。
感覚的にすごく粘る感じ。
グリップ感はBTに近い?
4
こちらはリア。純正サイズです。
フロントと同じく30分走行後でミディアム。
空気圧は1.7。

組み間違えて逆履きですが、全然関係ないグリップ感。
多少アクセルを開けるのを早めても、タイヤがすごく粘る為全然滑らない。
滑り出しも分かりやすいから、サーキットユースにはかなりいいかも。

あとはどれだけライフが持つか…
そこは今後検証。
5
1時間ほど走った後、ジェネレーターカバー付近からオイルが漏れ出てきた。

これはガスケットがダメなのか?
内圧が上がってるから?
今度開けてみよう。

帰ってきてバイクを見たら、カムチェーンテンショナーのトップボルトが無くなってた。

買い直して付けないと〜。
6
約1時間乗って、予想以上にポテンシャルが高い。
前に進もうとする力がかなり強い。
2サイクルの走り方しか知らない自分にとって、まだトルクで乗る乗り方が出来てないからかも分からないが今後が楽しみ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブセッティング

難易度: ★★★

初期型KSR110忘備録アイドルストップアジャスター編

難易度:

初期型KSR110忘備録同調スクリュー編

難易度:

初期型KSR110忘備録ボルトメーター編

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度: ★★

初期型KSR110忘備録シート編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「KSRのセッティング沼ハマり中。
もういやだ…」
何シテル?   07/02 16:08
tkRです。よろしくお願いします。 Facebookやってます。 https://www.facebook.com/profile.php?id=100005...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fブレーキ仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:24:08
【スペシャルクラッチカバー(ワイヤー式)】SP武川【大容量オイルポンプ】【サーモスタット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 19:48:45
カワサキ(純正) フロントブレーキキャリパー(KX85用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:53:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
20アルファードを手放し、次に来たのが41プリウスα。 ワンオーナー96000kmで購入 ...
カワサキ KSR110 KSR110 (カワサキ KSR110)
2023.01.08 KSR110納車。 2003年式 KSR110 現時点カスタム ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
PCX、アドレスV125Sと過去に乗り、唯一所有した事がなく前々から欲しかったシグナスX ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
高校の同級生から1万で買い、いじくり回して峠で走り屋してた青春の一台。 BEETのバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation