• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUKUNE525の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年11月26日

ドアスタビライザー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
皆さんも実践済みの方や知っている方も
多いと思います、AISINの
ドアスタビライザーを取り付けて
違いを実感したくて購入しました。
2
同梱品は
ドアストライカー 2つ
プレートベース  2つ
プレートA    2つ
プレートB    2つ
ドア2枚用なので当然ですが
それぞれ2組づつですね。
3
施工前の様子です、見た目を良く
する為に同色のプレートを付けて
いたのですが不要になり
外す際に手間取りました。
4
既設のストライカーを外した状態です
T40のトルクスボルトを外します。
5
写真の様にスライド部をずらした
状態で元のボルトを挿入して
上下のボルトを徐々に締め付けて
ネジが取付穴の中心に来る様に
微調整を行いながら固定して
最後にトルクレンチにて23N-m
で締め付けます。
6
ドア側の施工前です
7
3カ所の内、内側の上下2本を
T30のトルクスで外します。
8
プレートベースを取り付けた状態です
ボルトの締め付け力は5N-mで
プレートが薄い金属なので余り
強すぎると曲がって仕舞うそうです。
この為にトルクスレンチを購入しました
9
プレートベースに
上にはプレートA
下にはプレートBを
取り付ければ終了です
10
こちらは助手席側の写真です
先程と反対向きに成るので
上にはプレートB
下にはプレートAを取り付けます。
11
自分の車は4ドアで2組必要ですが
値段が約15,000円と安くないので
今回は1組のみ施工してみました
走り屋でも無い自分がこの様な
カスタムは必要無いかもですが
どれだけ感覚が変わるか楽しみです
良ければ後席も施工しようと思います

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントアンダーブレース装着

難易度:

zvw30 blitz製タワーバー

難易度:

アルミテープチューン3

難易度:

ボンネットダンパー取り付け(画像は全て取り付け後です。)

難易度:

リヤアンダーブレース装着

難易度: ★★

サブウーファーボックス固定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TSUKUNE525です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

50系プリウス 電源取り出し(助手席グローブボックス下ヒューズBOX) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 00:16:28
自分用メモ(配線) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 20:36:59
AVEST Vertical Arrow 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 18:51:43

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ自動車のお膝元の西三河で 50プリウス後期型に乗っています。 新しい物好きなので ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ 50プリウス後期に乗っています。
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
嫁さんの車です。 ヤリスクロス・ハイブリッド エンジンこそ自分のプリウスより少ない 1. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation