• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫舌のカービィ好きのブログ一覧

2023年09月18日 イイね!

金属プレートがうらやましい

金属プレートがうらやましい車両情報を知るために全ての車にはコーションプレートが設けられています。スバル車の場合ならコーションプレートでA型なのかB型なのか、またどんなオプションが付いているか知れますね。まあ、盗難されて、コーションプレートが削られたり、見えなくなったら職権打刻もあるらしいですがこれがなぜか年代によって、素材に差があるのです。

ヘッダーはインプレッサ(GC8)のコーションプレートです。ボンネット内の助手席側ストラット横に設置されています。素材は金属でなかなか重圧感がありますね。生まれた時からあるので自分のレガシィも買った際もこのようなプレートだと思っていました。ところが、自分のレガシィは....




 なんと、上記のように黒色シールでした。でもレガシィもA型はGCと同じく金属だったはず....と調べましたら、レガシィだとE型から黒色シールになっているそうです。そして取り付け位置も助手席Bピラー下側に移動。(軽自動車は異なるようです。見るからにシールで安っぽいのでコストダウンなのか腑に落ちませんね。しかも一番下側のバーコードはなんなんだ?実は納車当時はこの部分の艶が完全になくなっていて、洗濯石鹸で何とか艶を戻したのですが、この車台番号を記した文字もプリントが消えないか不安でした。
 
 これを初めて知ってから、前までの金属素材が羨ましくなっており、たまにヤフオクにないかと物色しています。ただ、旧車でもない限りコーションプレートなんてなかなか出品されていないようですね。まあ、そんなことなんてできるわけもないですが。自分のレガシィもインプレッサのように金属プレートならカッコいいのになあ。
Posted at 2023/09/18 15:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何で私のPVが2位なの??」
何シテル?   03/08 23:12
記録用として使っています。レガシィのみならず他社のお車にお乗りの方もぜひいいねやコメントくださればと思います。 https://lit.link/bornni...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

エアロの浮きを治そう⊂(`・ω・´)⊃バッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:41:32
BP5 燃料ポンプフィルターのみ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 17:24:41
[スバル レガシィツーリングワゴン] シートベルトキャッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:30:31

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
出水市で鶴を観察した際に借りた公用車C+Podです。みんカラですら車種登録できない(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年11月29日に群馬工場で産声をあげ?、2022年12月29日に納車しました。静 ...
日産 ノート 日産 ノート
2013年1月7日に納車。福祉車両が必要とのことで香川県の中古車店に展示されていた助手席 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
どこにでもある白のNBOX

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation