• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫舌のカービィ好きのブログ一覧

2024年04月24日 イイね!

本当に歴史を幕を閉じますか・・・




朝からレガシィの生産が終了するとツイッターでは大騒ぎになっていました。
日経新聞の記事によると、北米スバルで来年の春に現行レガシィを最後にレガシィのモデル廃止を行うとのこと。ツイッターでは残念!との声が多かったのですが、最初はどうせ現行モデルが終わるだけでどうせすぐにまた新型を出すんでしょと思った私でした。なんせ日経新聞。以前3DSの飛ばし記事を書いて任天堂を怒らせたし(車はじゃないけど)、ここ最近は何カ月も前から新モデルを発表するのがトレンドですし・・。そんなわけでどうせ飛ばし記事でしょ!と思いつつ公式ホームページを開いたのですが・・     
              本当だった。

いよいよ36年の歴史に幕を閉じるのです。しかし、1989年の初代から35年。何代にも渡って乗り継いだオーナーもいるわけです。とはいえ、統計を見たら小さいと言われていたBL型(4代目)よりも売れていないとは・・

https://www.goodcarbadcar.net/subaru-legacy-sales-figures/

2年前にもインプレッサセダン(G4)も生産を終えたスバルですが、レガシィも終えるとなるといよいよスバルのセダンはWRXのみ。米国の営業はどうやって顧客を食い止めるんでしょうね。ハイオク指定のWRXじゃ顧客にも不満がでるし、米国で使うには少し狭いし。スバルとしては今年フルモデルチェンジするフォレスターに賭けるつもりかな。
Posted at 2024/04/24 17:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月07日 イイね!

レンチが折れた・・・

昨日は楽しみにしていた同窓会。失敗もありましたが、久しぶりの旧友との再会もあり、楽しい時間となりました。

そんな同窓会も終わり、少しロスな私。そんな私が始めたのは・・


シートバックルの再塗装です。納車後すぐに塗ったのですが、筆塗りで色むらばかり、しかも1年以上経ち剥げてきました。

バックルごと外したかったのですが、センターコンソールを外した際に、シートそのものを外さないバックルのネジにたどり着けないのが判明。


14mm六角ボルトでシートレールを外そうとしたのですが・・・



????


なんとラチェットレンチのドライブ部分が折れたのでした。当然計画は一旦停止。ブレーカーバー使うべきだったのか。明日また買いなおしか(ため息)。まあ、ブレーカーバー買いましょう。シートの間を掃除するのには便利ですし。
Posted at 2024/04/07 17:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「何で私のPVが2位なの??」
何シテル?   03/08 23:12
記録用として使っています。レガシィのみならず他社のお車にお乗りの方もぜひいいねやコメントくださればと思います。 https://lit.link/bornni...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

エアロの浮きを治そう⊂(`・ω・´)⊃バッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:41:32
BP5 燃料ポンプフィルターのみ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 17:24:41
[スバル レガシィツーリングワゴン] シートベルトキャッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:30:31

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
出水市で鶴を観察した際に借りた公用車C+Podです。みんカラですら車種登録できない(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年11月29日に群馬工場で産声をあげ?、2022年12月29日に納車しました。静 ...
日産 ノート 日産 ノート
2013年1月7日に納車。福祉車両が必要とのことで香川県の中古車店に展示されていた助手席 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
どこにでもある白のNBOX

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation