• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピーター!!の"ピーター号" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年4月30日

ソレックス オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ソレックスS型 40φ オーバーホールしました。
2

某オークションにて仕入れましたが コレをオーバーホールしていきます。
程度はまあまあいい感じですね。ファンネル短い〜。
3
インマニから外してファンネル外してどんどん分解していきます。
4
つぎつぎとバラしていきます。
5
清掃にあたっては洗浄液とキャブクリーナーと細い穴を掃除する工具を準備しました
6
パーツをバラしてキャブボディーをペール缶の底に落とし込んで小さな部品はメッシュの網に入れて部品洗浄剤に一日中漬け込みます。
7
つけ置きした後は キャブクリーナーをぶっかけました。根こそぎ綺麗にしていきます。
8
歯ブラシを使用して綺麗に汚れ落としていきます。 
9
フューエルパイプやアウターベンチュリー等
10
ジェット類が見違えるほど綺麗になりました。
11
ジェット類やバタフライ類
並べまでみました。
かなり綺麗になってます。
12
カバーや加速ポンプ部品やレバー部分の部品です。
13
アウターベンチュリー等も綺麗していきました。
14
綺麗に拭き拭きします。スロットルシャフトも特に曲がり等ないようです。
15
ボンネットの上で天日干し。
16
さぁ洗い終わったので マスキングして
塗装していきます。ほんとは磨きたかったが面倒臭いので塗装にしました。
17
結晶塗装
とりあえず結晶塗装してみた。黒黒なったな。実はこの後 ガソリンが付着しパーツクリーナー等で洗浄してたら、塗装が剥がれてしまった。
結晶塗装は なんかなしガソリンには弱いとゆう事を初めてしった。タペットカバー等問題ないが キャブのボディーには向かないみたいですね。
18
一旦結晶塗装を剥がして今度は
耐ガソリンの艶消し黒のスプレーで塗ってみた。
理想は、ヨシムラのキャブっぽくしたかった
19
レバー類も耐ガソリン艶消し黒に塗装しました。さぁ次は組み付けだ。
20
分解図
塗装後はパーツリストとにらめっこしながら組み付けて行きます。 
21
組み付け、リペアキットやアイドルアジャストスクリューや8の字オーリングやシャフトシールなどほぼほぼ交換しました。
22
ジェット類を組み付けていき
なんとか形になりました。
23
完成。組み上げました。
なかなかいい感じにできたなーと。
24
キャブの裏側はこんな感じポンプカバーは赤の結晶塗装 見えない部分ですが 隠れたオシャレかな。
25
カバーも結晶塗装しました。ファンネルはOERの流用品です。無事オーバーホール出来ました。完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアエレメント 交換 128835km

難易度:

[備忘録]エアフロ交換+その他

難易度: ★★★

エアクリーナーのフィルター交換

難易度:

キャブ仕様変更 OER→SOLEXへ

難易度: ★★

エアフィルター交換(備忘)

難易度:

バキューム計ハンチング解消

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カッコいいし 乗りやすい お手頃かな http://cvw.jp/b/3511506/47763690/
何シテル?   06/05 12:26
ピーター!!です。よろしくお願いします。 車 バイクが好きで チマチマ自分なりに弄ってます。改造大好き。自分の理想の形まで仕上げていきます。自己満ですね?!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK EQUIP 03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 09:20:08
ピーター!!さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 06:16:06
Defi Defi-Link Meter ADVANCE C2 インテークマニホールドプレッシャー計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 17:31:18

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
普段の足に使ってます。
マツダ ユーノスロードスター ピーター号 (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスター Sリミテッドです。 これから 自分好みに仕上げます。 よろしくお願 ...
クボタ 油圧ショベル ユンボ (クボタ 油圧ショベル)
新たに遊び車 仕入れました。 クボタのU-15S昔から 欲しかった! コレでボチボチ作業 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
新車で購入して ずっと所有しています。ekワゴンですが新車の時にベッドライト前後バンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation