• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月29日

新型アテンザ

新型アテンザ が、発表になりましたね。ホームページも変わってました。
内容はそれぞれ見ていただければと思いますが、装備もなかなかよさそうで、ほんの少しだけ欲しくなりましたヨ!

で、とりあえず見積作成ページがあったのでやってみた。

選んだのはスポーツ25Z! 色は同じ白で。
本体価格270万で、オプションは全部で50万、諸費用が30万なので合計350万円。。。
オーディオはノーマル、ナビやETCもなしなので、これらを社外品でつけると更に40万UPくらいか。

・・・・絶対ムリですね^^;

そもそもホイールは今のを使うとして、マフラーは代えたいし、エアロもつけなくてはいけませんよね!!
そうするとエクゼあたりから色々出てくるだろうから・・・

で、結局「負の連鎖」となって歴史は繰り返す・・・っと。

こうやってだんだんウチのが古臭くなっていくわけですねぇ。。。

まあでも、今までこの車に2台分くらいつぎ込んでいるので、何もなければあと5年は乗りたいっすな!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/30 00:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

退院しました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2008年1月30日 0:40
ようやく二代目がデビューしましたね。

自分もMAZDAのHPで試しに見積もり作ってみよ。
コメントへの返答
2008年1月30日 11:47
カタログで見るとイマイチだったんですが、実物見たら結構いいかも!と思いました。
2008年1月30日 0:43
>エアロもつけなくてはいけませんよね!!
え!付けないといけないの!?(゚□゚;)
ワスィもやってみたら大体アドルメンさんと同じ感じでした。

>今までこの車に2台分くらいつぎ込んでいるので
こちらも同じく…orz
コメントへの返答
2008年1月30日 11:50
これを見ている人たちは義務ですよ(爆

それにしてもよく使ったなぁ・・・
2008年1月30日 13:16
私もカタログより現物の方が良く見えましたね~。
心動くことはないと思ったんですが、ちょっとばかりグラッときましたね。
コメントへの返答
2008年1月30日 17:53
車自体のデザインは、やっぱり今のが好きなんですが、内装や機能などの装備は惹かれますね(^^ゞ

2008年1月31日 2:49
どもです。
最初、新型のデザインが発表された時は正直?と思いましたが、どんな車も大体見慣れてくると悪くないんじゃないかと思えてくるのが不思議ですね。
TASのマツスピなんぞはある意味旧モデルのマツスピよりカッコ良いんじゃないかと思ってしまいました(笑)
これから色んなパーツも出てくるでしょうし、新モデルも期待できるんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2008年1月31日 10:07
確かにZ33なんかも、最初は「イマイチ」な外見でしたが、見慣れるとカッコいいですしねぇ。。

TASのマツスピコンセプトはとてもよかったです。アレみていいなぁと思いましたよ♪

プロフィール

「@こうてつ ご無沙汰でーす! はい、維持費もかかるねw」
何シテル?   08/18 13:14
車を手放しちゃったので、もう車ネタは殆どありません。 基本的に何かをやったor作ったor買ったor食べたorどこかに行ったなど、備忘録的なブログになってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
≪仕様≫ GRADE:MAZDA ATENZA SPORTS 23S(スノーフレイクホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation