• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぱんの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

鉄粉取り コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は鉄粉とりからコーティングまでします

黄砂で黄色くなっていましたが、シャワーで流すだけでも気持ちよく流れていきます。

作業前を撮るの忘れました…
2
粘土かけ好きなのでやります。
傷がつくという人もいますが、ツルツル感がやみつきです。

2個用意してぬるま湯に入れて、交代で使うと効率がいいです。
シュアラスターのノーコンパウンドタイプの粘土クリーナーがおすすめです↓
https://amzn.to/3mEb9uU
3
つぎはケミカルで鉄粉取り。

ついでにウォータースポットもとれるので、
本当によく落ちる水アカ鉄粉シャンプーを使ってます↓
https://amzn.to/43D8brd
これを塗ったくって、ダイソーのフェイスブラシでこちょこちょします。
なんとなくすみずみ取れてる気がします。
4
鉄粉反応画像。
効き目が見えるのはいいですね…
5
もういっちょう!
いいですねー。気分いい!
6
つぎは溶剤系のクリーナーです。
作業風景撮り忘れ…

さきほどのは化学反応で汚れをとるタイプで、
コチラは微小な研磨剤が入ってます。
水アカ一発 メタリック用↓
https://amzn.to/41vxGbX
コンパウンド入は避けたいのですが、コチラはまだ優しいほうかと…
やはり溶剤系での、こすりはいいですよ!みるみる汚れがとれます!
7
最後はコーティングです。
リンレイ(Rinrei) ガラス系ハードコーティング GガードNEO ↓
https://amzn.to/3ofuSBu
これが、放置するとスプレー詰まるんですよ!
でも、それでこそコーティングかなと。
撥水力、耐久性は申し分ないです。値段も安い方です。

なかなかの仕上がり。
全部で3時間半かかりました。つかれたー
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

何時もの拭き掃除&簡単コーティング(^_^;)

難易度: ★★

シン・緑の自夢兄のフクピカ生活 第52回

難易度:

コンパウンドの後始末洗車

難易度:

早朝洗車

難易度:

シン・緑の自夢兄の戦車生活 第52回

難易度:

洗車記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検でよくあるブレーキパッドの指摘で40000円必要って言われた。。。なぜ? http://cvw.jp/b/3512016/47795337/
何シテル?   06/22 07:48
ぺんぱんです。よろしくお願いします。 主に快適装備品関係に興味ありです。 洗車にはこだわりあり、楽にきれいにがモットー。 整備関連もできることは自分で、や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 バンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 22:27:56
ショウワガレージ ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 15:40:37
サンドブラストやってみたい。憧れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 06:54:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーJB23-9型に乗っています。ぱっと見ノーマルが好き。わかる人が気づく程 ...
その他 その他 ホンダ スノーラ 除雪機 (その他 その他)
除雪機です。整備記録つけていきます。写真はホンダサイトのものです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation