• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

莉緒菜の"S138Z" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2023年9月21日

平日にがんばるあたし! ★フォグランプ交換★

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて今回は一昨日のお話。
あたしはフォグランプはハロゲン派なんですがえいとくんはフォグランプの熱を吸ってしまうみたいで油温が上がるんですよね。
まあ熱源をさらってヒーターコア状態なのでしょう〜。
なのでとりあえず冬以外は熱量の少ないLEDに交換しようと相成りました。
まあLEDでも作動熱はあるんですがハロゲンよりはマシということで。
そしてすぐ安物に手を出すあたしはAmazonでお手頃なやつを検索。
せっかくだしって色が変えれるやつを購入。
そして週末はおでかけの予定で詰まっているので平日お仕事終わりに強行!
なんてがんばるんだあたし!
2
とりあえずあたしはフォグランプ変えるならあげると前回学習したので前だけ上げました。
はずしたらお掃除は鉄則と教えられたあたしはとりあえずおそーじ。
3
めんどくさがりなのでここまではずします。
オイルクーラーない方はすっからかんですね。
来年の春くらいに追加予定。
冬の全開でも115℃まで到達したらもっとはやく追加すると思います。
4
Amazonで買ったあやしー海外製。
と、思っていたらこの商品性の高いパッケージ。
絶対無地のダンボールだと思ってたのに。
これは!?
ってなって調べてみたらちゃんとHPもあるメーカーさんでした。
失礼しましたw
スパリーと読むみたいです。
5
梱包もしっかりしてるし
ロゴステッカーなんかもついててちゃんとしてます。
説明書は明らかに翻訳文ですが内容は伝わるのでもーまんたいw
6
右が前につけたIPFさんのハロゲン。
極黄?とかいうやつだったかな?
んで左が今回のやつ。
パッキンから先の長さは同じなのでレンズ内部でヒットして無念!
ってことはないでしょうが放熱フィンの分全長は長いのでヘッドとかにつける時はちょっと注意がいりますね。
あと放熱フィンの部分がアルミダイキャストくさいので非常に儚い感じです。
力技は禁物感!
7
で、とりあえず荒付け。
白バージョン。
8
黄色バージョン。
すぐ2回つけると色が変わります。
これはちょっといいモデルらしくメモリー機能がついてるやつらしいので電気消してもカチカチ操作しない限りは前回までの色で点灯します。
逆にメモリーなしだと点灯時絶対どっちかの色になるんでしょうか?
9
そして点灯確認の後。
カット調整。
出荷状態でつけたら水平より20度くらいだったのでとりあえず縦カットに合わせてまっすぐにしたんですがここで問題。
完全カットライン水平だと配線が突っ張りますw
はめこみ凸と電球が別で回転して向きかえれる仕様なんですが真下にしちゃうとダメー。
配線クリップやりかえればいい話なんですが手持ちがないから妥協点を探す羽目に。
ここが一番時間かかったかもw
いもねじ止めなんですが流石につけてる状態だと触れなくて調整に手こずったー!
10
これが妥協角度。
まあよかろーでしょ。
ということでこれで決めてタイヤまで付け戻し。
次の日もお仕事なので急ぐあたし。
11
でも電気確認してたら気になった黄ばみ。
やめりゃいいのにディートパワーを実施。
12
ほんとこれミラクルだよねw
すごくない?w2度と専用品とか買わないわレベルw
13
最後にAmazonで買って間に合わなかったプラシーボを投入。
翌日5時起きなのにここまでがんばるあたしって車好きなのでわ?
なんて思っちゃったりおなさんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スローブローヒューズ全交換

難易度:

AFセンサー交換

難易度: ★★

レーダー取り付け

難易度:

パワステ不具合再び

難易度:

ドアスイッチ交換

難易度:

イカリング配線修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@わぁーちゃん 最終戦がTIですよたしか。」
何シテル?   06/09 18:51
莉緒菜です。 2022年12月にRX-8のオーナーになりました。 その前のwill VSはエアコンが壊れちゃってとりあえず夏までは乗る予定でエアコンはなおさずに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) レジェンドキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:57:24
マツダ(純正) アウターウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 18:49:04
リアサスペンション交換④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 17:38:21

愛車一覧

マツダ RX-8 S138Z (マツダ RX-8)
2022年12月にRX-8オーナーになりました〜。
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
ヤフオクに冷やかし入札したら落ちてしまった子。 スーパーへのお買い物用です。
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
お世話になってた車屋さんに譲ってもらった大事なバイク〜。 車検がなくて4気筒ならなんでも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
実家に放置してあるS130Z。 一応レストアする予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation