• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

莉緒菜の"S138Z" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2023年10月13日

平日おやすみ! ★冷間調整とか★

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
おはよーございます。
今日は平日おやすみです。
朝からお洗濯をがんばっております。
今回はガレージ系のお話。
2
エイトガレージの方も床板を敷きましたー。
下回りがやりやすくなりますねー!
ほんとは防水塗料とか塗りたいけど大家さんに怒られたらやだしなぁw
ライン引き直したらガムテープなくなったー。
ちなみにこの写真ひとにみせたらなんなの店やってんの?とかいわれたんだけどこんなしょぼい設備で車屋さんできないってば!
3
普段どめはこっちのライン。
ドアが最初に止まるところでちゃんと開けれます。
4
メンテナンスの時はこっちのライン。
ちゃんと板の上にのりました!
バッチリ!
今日の朝内圧さわろーとおもったから昨日の夜はこっちで停めた図。
5
んで昨日の帰りに会社の水道で洗車。
夜だから拭き残しにビビってワックスじゃなくてゼロドロップ仕上げ。
6
で、朝6時から内圧チェック。
2.3の2.4になってました。
2.5の2.6にしてたからコンマ2さがり。
えいとくんエンジン熱でフロントの内圧上がるから前少なめ。
普段乗りのターゲットは2.7オール。
7
それとスリップマーカー消えてきたから書き直し。
内圧は2.5-2.6にしてます。
気温下がってくるとリアとの差をもうちっと作らないとダメかもしれない。
とりあえず様子見。
朝からコンプレッサー使ってごめんなさい。

おうち帰ってからオイル量も見たらよかったとおもったけどもう着替えちゃったからめんどくさがりましたw

今800kmくらいだからそろそろ下線付近によってきてるはず。
今日の夜でもみてもいいけどやらなさそうw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

21年目の車検

難易度:

今回も無事?終了

難易度:

20240623車検

難易度:

車検

難易度:

車検用

難易度:

車検9回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月14日 7:09
本文とは関係無い内容なんですが、8ってオイル消費激しいですよね? 僕は1000kmでオイル交換してるんですが、抜く時のオイルをチェックするとガソリンによる希釈も多いんです。減ったら交換なのか減ったら継ぎ足しなのか迷うところではあります。

プロフィール

「体調がよろしくないです。。」
何シテル?   06/13 14:04
莉緒菜です。 2022年12月にRX-8のオーナーになりました。 その前のwill VSはエアコンが壊れちゃってとりあえず夏までは乗る予定でエアコンはなおさずに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) レジェンドキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:57:24
マツダ(純正) アウターウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 18:49:04
リアサスペンション交換④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 17:38:21

愛車一覧

マツダ RX-8 S138Z (マツダ RX-8)
2022年12月にRX-8オーナーになりました〜。
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
ヤフオクに冷やかし入札したら落ちてしまった子。 スーパーへのお買い物用です。
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
お世話になってた車屋さんに譲ってもらった大事なバイク〜。 車検がなくて4気筒ならなんでも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
実家に放置してあるS130Z。 一応レストアする予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation