• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

莉緒菜の"S138Z" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2023年11月7日

またしても! ★ラジエター水漏れ★

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
更新をさっぱりサボってました莉緒奈です。
ちょうど1週間前くらいのお話です。
2
確か前回噴いてるんかなーとか言ってたと思うんですけどついに漏れが確認できました。
どーみてもカシメ漏れですね。
一生懸命撮ってみましたがわかりますでしょうか?
3
問題のところをアップにしてみました。
4
んで修理するにも早急には無理なのでお仕事帰りにホームセンターに!
出ましたインチキ商品代表漏れ止め剤!
これいれるとホース汚れるからあんま好きくないんだけど背に腹はかえられぬということで。
5
さすがです。
しっかりとまりました。
ただこれで止まったということはラジエターの死亡も確定ということで。
ラジエターの交換が確定しましたw
6
トラストのアルミにするかと思ってたけど純正いくらだろと調べたらでてきたこの怪しい爆安互換品。
なんと10000円です。
大丈夫か!そんなラジエター!
しかしレビューでそっこー漏れたとか書いてもなくてちょっと気になるw
7
そして怪しいついでにこれ!
今は亡きタカタのベルトほしーなーって思ったあたし。
調べたら出てきたんですけど。
8
ほんとかよ!
って値段w
パチモンかなぁ〜?w
ベルトのパチモンは命かかってるからさすがにやだよ〜。
でもタカタがいいよ〜。
と葛藤しております。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンププーリー交換!

難易度: ★★

エアーエレメント交換・その他

難易度:

電動ファンモーター交換 2/2 交換編

難易度:

がんばったあたしちゃん 前編 ★ファン取付★

難易度:

ラジエーター交換

難易度: ★★

がんばったあたしちゃん 後編 ★ファン取付★

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月14日 20:12
ラジエーターで確定が出た事を良しとするのが○ですよね。
ちなみに自分は赤や青のタカタ初めて見ました☆
ま、大陸では色んなものがすぐ出来るのでしょう▼
コメントへの返答
2023年11月14日 20:37
絶対パチモノだとおもいません!?

プロフィール

「体調がよろしくないです。。」
何シテル?   06/13 14:04
莉緒菜です。 2022年12月にRX-8のオーナーになりました。 その前のwill VSはエアコンが壊れちゃってとりあえず夏までは乗る予定でエアコンはなおさずに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) レジェンドキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:57:24
マツダ(純正) アウターウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 18:49:04
リアサスペンション交換④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 17:38:21

愛車一覧

マツダ RX-8 S138Z (マツダ RX-8)
2022年12月にRX-8オーナーになりました〜。
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
ヤフオクに冷やかし入札したら落ちてしまった子。 スーパーへのお買い物用です。
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
お世話になってた車屋さんに譲ってもらった大事なバイク〜。 車検がなくて4気筒ならなんでも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
実家に放置してあるS130Z。 一応レストアする予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation