• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkp1968の"サスケハナ号" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2024年3月26日

セルモーター回らず

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、キーを回してもセルモーターがうんともすんとも言わず、エンジンが始動しない事象が発生。繰り返しキーを回しなおしたら10回目程度で突然セルモーターが回りエンジンが始動しました。
 以降再発しないのですが、出先で再発し復旧しなかったら?と思うと夜も寝られません(が、酔っぱらうと爆睡します --;)。
2
うちはATなので押しがけできませんが、
セルモーターの固着の場合、モーターをコツコツ叩くと復旧する事も有るとの事なので、出先でジャッキアップせずに対応できるか予習します。セルモーターの位置は・・オルタネータのさらに奥側、ボンネットを開けた上からはアクセス難しいようです。が、前輪運転席側の後方から覗くと、オルタネーターの奥にわずかにモーターの黒い胴が見えます。
3
道具はこちら。
常備品のタイヤ交換用レンチ。
懐中電灯が無いと暗くて判りません。スマホのライトでも代用できるかな。
4
ライトで照らしながら、レンチを下側から潜り込ませると、モーターの胴を叩くことができました。(写真、手振れしてしもうた)
5
ただし、完全に寝そべらないとできません。。。。まあ、自分で応急措置ができそうだと判っただけでも いくらか安心。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中期エッセABSなし エンジンマウント左右交換

難易度:

パーシャルエンジンに載せ替えました

難易度: ★★

ヘッドカバーガスケット交換&エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

エンジンマウント作成?

難易度: ★★★

エンジンオイルの点検

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ セルモーター&スタータースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3512311/car/3383903/7784743/note.aspx
何シテル?   05/06 07:31
mkp1968です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ サスケハナ号 (ダイハツ エッセ)
22年間車を持っていませんでしたが、諸般の事情でこのたび購入しました。22年前は初代ワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation