• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やどかりさんの"ブリ子の日記" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2024年7月11日

アクセルワイヤー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日アイドリングが異常に高くなったのですぐに整備士の友人に見てもらったら「アクセルワイヤーが切れかけて、ほつれたワイヤーが引っかかってる」と言われました

すぐに純正部品を購入

スズキ純正部品
DA64V アクセルワイヤー
品番15910-68H04
2
アクセルワイヤー交換のため外してもらっていたらワイヤーはすごい状態でした…
3
ほつれたワイヤーは残り1本でした😨アブナカッタ

でも違和感はそれだけじゃなかったんです

この写真で他におかしいところに気付いた方はプロですね
4
上の方に注目してもらうと謎のビスに防水パテ🤔ナニコレ

このエブリィはもともと事故車でした

整備士の友人曰く、おそらく事故後の修理でアクセルワイヤーを交換せず、爪が折れてたか何かで付かなかったからビスで無理やりとめて水が入らないようにパテ埋めしたんだろう、とのこと😇
本来なら内部にある擦れ防止のスリーブもなかった、とのこと😇

やってんなー笑

プロの車屋さんもこういう修理するんですね😅
5
ボディ側にビス穴が2箇所あったのと事故の影響で歪んでいたからか、カチッとハマらず緩いようだったのでエアコン用のパテで防水処理⚠️
6
住み着いた野良猫の現場監督も呆れています😼

中古で購入してもうすぐ9年になろうとしていますが、完全に切れてしまう前に気付けて良かったなと思います。

走行距離193,633㌔

整備士の友人に感謝🙏

いつもありがとうございます
7
こういうこともあるんだなーと参考になれば嬉しいです🤗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テンショナー交換作業!

難易度:

O2・AFセンサー交換

難易度:

PCVバルブグロメット交換

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

エアコン•ファンベルト交換

難易度: ★★

オイル交換 エレメントも

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やどかりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やどかりさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 01:20:42

愛車一覧

スズキ エブリイ ブリ子の日記 (スズキ エブリイ)
エブリィバン(DA64V) 2015年に中古で購入し走行は18万キロになりましたが、キレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation