• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRZ2023のブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

heel & toe

ヒールアンドトウをマスターしてる人は多いと思う。 自分は練習中。 MT車を運転するからには、半クラ操作や坂道発進は必須条件だ。サーキットや峠を爆走しない人でも、シフトダウン時にブリッピングする操作は必須に近く、ヒールアンドトウはそれに次ぐものかと思う。 練習してわかったことがある。 ブリッピング ...
続きを読む
Posted at 2025/06/20 08:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月12日 イイね!

アクセルペダルとクラッチペダル

『ブレーキペダルに対してアクセルペダルが遠い』とか『アクセルペダルの遊び』とか 『クラッチペダルが操作し辛い』とか、、 確かに運転してみてその通りだと思う。 加えて自分は『アクセルペダルが軽すぎる』と思う。 で、少しいじってみた。 クラッチは踏み込み側のストッパーに3mm厚の板を両面テープで貼っ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/12 11:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月07日 イイね!

BRZ ATからBRZ STI MTへ

タイトル通りBRZからBRZへ買い替えた。 色は同じ青、ナンバーも同じにした、ただ用途区分のひらがなは異なる。 でも、B型とSTIのD型なので、外装も内装も多少の違いはある。 何よりも、ATとMTという大きな違い。 何がいいたいかと言うと、、妻君には買い替えがバレてない!!
続きを読む
Posted at 2025/06/07 12:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月07日 イイね!

アクセルペダルが軽すぎる

BRZに乗ってる人々はアクセルペダルが軽すぎるって思わないの? 自分には軽すぎて、ブリッピングがやり辛い・うまくいかない。←練習中。『ブワァ〜ん』って踏んで回す感じがつかめない。峠とかサーキットとか走るわけじゃないし、街なかで飛ばすわけじゃないけど、一応マニュアルに乗る者の嗜みとしてできた方がい ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 12:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2025年03月31日 イイね!

下取り車

下取り車として渡すのに、改造箇所をもとに戻すか? マルコホーン⇒◯(もどす) ブレーキホース⇒✕(戻さん) マスターシリンダーサポート◯ タワーバー前後◯ サスペンション◯ スリットディスク✕ ハブボルト✕ハブナット✕ ホイースペーサー◯ 強化スタビ前後◯ショートスタビリンク◯ ステアリングラック ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 04:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月14日 イイね!

衝動買いは良くない

衝動買いは良くない、と思う。買い物に限らず、衝動的な決断は後から大きな後悔になるかも。決断の時に、考慮すべきことを網羅してない。B型からD型stiスポーツへの買い替えだって考慮不足。でも、衝動を抑え慎重になりすぎるのも良くないと思う。新しいことが出来なくなる。考慮が足りすぎて決断の後に起きることが ...
続きを読む
Posted at 2025/03/14 11:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月10日 イイね!

B型ATからD型MTstiへ

日曜にデイーラーでD型MTstiのBRZを借りて2時間近く試乗した。 サスやハンドリングに改善があったのか、自分には不明。 サス:乗り心地は試乗車がいい、運動性は今の自車RSRダウンサスの方がいいかも。 ハンドリング:試乗車は不思議なことにステアリングを超クイックにクイッて回すとゆ〜くり車が反応 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/10 13:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月16日 イイね!

クイックハンドリング その後

ハンドリングの改善が完了したわけではない。 速さはまあまあ、でもサスペンションがゴツゴツし過ぎ。ストロークが小さいためか、大きめの段差では『ガぁツ〜ン』と酷いショックがある。ダンバーを柔らかくしたらハンドリングの遅さに不満が出てしまうし、、 どうしたらいいんだろう。 DAMPER ZZR よ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/16 12:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2024年04月28日 イイね!

クイックハンドリング

2月某日の未明、突然現れた目前の障害物!左右に急ハンドル! 『ふぅ〜っ、何とか避けられたぁ。。でっでも、、なんて遅い応答、これスポーツカーだったよね?』 この小さな出来事が始まりでした。何とかハンドルの応答を速くしたい欲望。 速い応答には、 低い車高、固いサス、扁平タイヤ、固いゴムブッシュ類、 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/28 10:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月02日 イイね!

カーブ中の挙動

ハンドル操作に対する初期の応答性を良くしようとして、タワーバー前後とドアスタビを取り付けた。 結果、車体の剛性が増し初期反応も多少良くなった気はする。でも、、 今朝、走ってみるとコーナリング中で横Gがかかっている最中にRがきつめになり更にハンドルを切り増すと、、、 『ぐ〜んにゃ〜ん』ってな感じ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/02 09:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワインディング | 日記

プロフィール

「heel & toe http://cvw.jp/b/3513659/48495215/
何シテル?   06/20 08:44
BRZ2023です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチミートポイント調整(荒療治) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 09:53:53

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2025年5月にSTI MTに買い替えました。 久しぶりのMTでまだぎこちないです。でも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation