• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂鉄@へたれwの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2008年10月2日

メーターの分解とLED交換 詳細版 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
9
次は針を抜きます
右一杯回らない所まで回し
そこから針の根本を摘んで更にユックリと半回転
回しながら引き抜きます
さほど力も要りません
シャフトが細いので真っ直ぐ抜かないと曲がる可能性があるので注意が必要です
2
10
針抜き成功の図(笑)
3
11
メーターの文字板を外しますが
真ん中の赤丸の所で引っ掛けてあるだけなのですが無理に取ろうとすると文字板が折れ曲がる可能性があります
文字板の隅から指を裏側へ滑り込ませ中心部分を丁寧に外した方が良いと思います
4
12
白枠から基盤を外します

確か6箇所の爪で止まってます
爪を折らないように慎重に外して行きます
5
13
無事に外れました
6
14
今回の難関液晶の足です
赤カッコ内
7
15
半田吸い取り線で半田を除去しました
除去したい箇所に吸い取り線を置きその上にコテを乗せて熱すると吸い取り線に半田が染み込んでいきます
あまり連続でやらない方が良いと思います
一ヶ所(足三本位)ずつ吸い取っては休み冷却させます
8
16
綺麗に取れました(笑)うれしい顔
白枠から液晶ガラス基盤を外すのですが
赤丸部分の爪を折らない様に注意です


つづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイロットエンドブーツ左右交換

難易度:

バックドアハンドル交換

難易度:

エアコンガス漏れ箇所補充

難易度:

ボンネット浮かし、スポイラー取付

難易度:

マップランプLED化(リベンジ)

難易度:

吸気温度考察

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月2日 19:46
針抜き大変参考になりました!!

近いうちにメーターパネル製作したいと思います!!

コメントへの返答
2008年10月2日 20:02
お役に立てて良かったですうれしい顔
頑張って下さー(長音記号1)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
(≧▽≦)ゞ
2008年10月2日 20:13
蹉跌さんのエッセはグレードはLですか?
メーターが私のエコとは違うような...

私のは最初期のエコなんですが、中心部分がグラデーションぽく黒くなっていて、速度数字の周りはアイボリーです。

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarNote%2f573811%2fp2.jpg

↑こんな感じ...

なんか砂鉄さんの方がカッコイイ...
コメントへの返答
2008年10月2日 21:09
こんばんはうれしい顔
自分のエッセもエコですよー(長音記号1)うれしい顔

初年度登録が19年3月ですあせあせ(飛び散る汗)

初期型と後期型の違いでしょうか??
2008年11月14日 10:28
質問ですが。

メーターの針を抜く時に>右一杯回らない所まで回し
そこから針の根本を摘んで更にユックリと半回転
回しながら引き抜きます

とありますが何故ですか?

やってみたのですが針がふりきったままで0㌔にもどらなくなってしまいました(汗

(テスト用ですのでご心配なく)
コメントへの返答
2008年11月14日 10:59
( ̄□ ̄;)!!えー(長音記号1)

別に左側に回しても構わないのですが自分が抜きやすい方向だったのです

0キロに戻らないのは組み立て後、車に装着してからですか?

2013年5月23日 23:17
こんばんは、とても参考にさせて頂きました!THX!

液晶の足、脱着が面倒ですね・・・。
コメントへの返答
2013年5月24日 3:54
ども(≧ω≦)ノ
液晶の足は装着する時に根気がいりますょ~
(笑)

プロフィール

「@りぉ@ずっと春。あけオメ~っす本年もヨロチクヴィ~(≧ω≦)ノ」
何シテル?   01/01 00:40
趣味を一つに絞らなければ…と思いながらズルズル行ってしまってます(汗) 車の他にバイク、ジェットスキーを所有 チョロQ集めもチョロチョロ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ 360号 (ダイハツ エッセ)
元オーナーは 皆さんご存知アノお方!W 嫁入り先の方が手放すと言う事で 自分が引き取りま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2013.11現在の仕様 part1 TRA京都 サムヲさん色w ナパームF7j-14 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
赤いヴィヴィオel-sです MTで乗って楽しいイジって楽しい車でした レーシングス ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
一度は手放したブリハイですが、どうしても忘れられず再び同じ型のブリハイを5年前に購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation