• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん・のブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

第3回エッセ中国オフレポ

第3回エッセ中国オフレポフォトギャラもようやく終わりましたのでいつものオフレポを。









行き編


AM5:30  起床して準備。例の如くとも。さんに連絡をして現在地を確認。
         予想より早かったので急いで準備を済ませる。
         携帯でみんカラチェックするとMSTさんに異変が(T_T)
         連絡を取り事情を確認しました。
       

AM:6:30  出発。
          かなり余裕を持って出発したはずでした。

AM7:10  広島にてとも。さんと合流。
         時間的にはまだ十分間に合うなとこの時は思ってました。

AM10:30ごろ  ナビの到着時間が10分オーバーに。
             焦りを感じて急ぐも前に遅い車がいたりしてペースを上げられず。

AM11:10ごろ  到着。
             当然みなさん到着されてました。




本編~午前


そして挨拶と自己紹介。

遅刻していたので着いた時は誰が来てるのかあまり確認してませんでした。


挨拶しながらよくみるとどこかで見たような方が。
何シテル?で予想はしてましたが、ほいさ~さんがいらっしゃるじゃないですか。
オイラが川島に行った分のお返しをすると約束していたのがこの日果たされました。
個人的にはすごく感激しました。
ほいさ~さんありがとうございますm(_ _)m


この時はまだ17台。


自己紹介が終わった直後にシルバーのいかついエッセが。
Makkyさんでした。
Makkyさんにも自己紹介をしていただきあとはまったり


向かう途中、「ゆうき」さんから連絡があり遅れるということだったので待っているとほどなく来られました。

理由を聞くと、早く来すぎたので寄り道して四国へ行ってたとのこと。
寄り道で四国に行っちゃってたんですね^^;
せっかく九州から来られたのでそういうのもいいでしょう^^
しかし九州から数えると既に3回海を越えたということです(笑




今回は特に企画を用意してなかったので話をしたり車を見たりと自由にしました。
移動も当初は考えてたんですが、台数が多いので敢えてやめました。





しかしこの日は寒かったです(>_<)

大寒波が来てる中での強行決行だったのですが、雪はありませんでした。
天気自体は良かった方ですが、風が強く体の芯まで冷やされました。



午後~



お昼はここにあるレストランで。

名物?のたこ天丼を頂きました。
丼と言いながらお皿でしたのでちょっと食べにくかったです。
味は良かったですけどね♪

この時ちょうどmonikaさんが来られました。

息子さんを成人式に連れて行ってたとのことです。

息子さん成人おめでとうございます☆

読んでくれてるかな?

この後monikaさんにこっそり?数量限定のお土産(たい焼き)をいただいちゃいました。

幹事冥利に尽きます。




お昼も済ませこれで全20台が揃ったので車を画像のように並べ替えて写真撮影。
これだけの台数は川島オフ以来無かったです。
1台でも多く集まってもらえると幹事をやって良かったなぁと思いますね^^



あとは午前と同じように駄弁ったりしてました。

途中、この寒いのにソフトクリームを食べてる方が数名いらっしゃいましたが(笑


あ、そういえば暴走族が来ましたね(汗
どうも最近広島でもよく見るんですけど復活ブーム?
もちろんパトカーも来ました。
きっとあの後一網打尽にされたことでしょう(笑



15時ごろ、お土産をほいさ~さん・hotosaさん・「ゆうき」さんからいただいたので争奪ジャンケン大会を行い、その後少し早いですが一旦お開きとなりました。

今回は遠方の方が多かったので。



結局その後残った人たちで話をしてるとあっという間にPM7:00前。

寒さにも耐えれない感じだったので正式に解散しました。





帰り編


一人黙々と2号線をひた走る。

さすがに腹が減ったので東広島のラーメン屋で腹ごしらえをしようと思い行ってみると既に閉店(T_T)

こうなるとどうしてもラーメンが食べたい。
でもこういう時に限ってないんですよね~(>_<)

結局、自宅まで30分のところまで走って何とか食べました♪

そうこうしてると雨が降ってくるし。

やっぱりオイラが洗車をするとロクなことがないようです。
前日もふき取り中に雪が降ってきたし。

結局自宅には23:30頃到着しました。






まとめ(反省)



今回幹事が遅刻するという大失態を犯してしまったことを深くお詫びいたしますm(_ _)m






データ編


色別割合

     白 : 3台(15%)
     銀 : 2台(10%)
 アイボリー : 3台(15%)
    黄色 : 1台( 5%)
     橙 : 3台(15%)
     紫 : 1台( 5%)
     青 : 3台(15%)
    水色 : 1台( 5%)
ルージュレッド: 1台( 5%)
     黒 : 2台(10%)

色についてはまんべんなく集まったと思います。
あと2色揃えば全色だっただけに残念です(>_<)



参加者県別リスト

   福岡県 : 1台
   山口県 : 2台
   広島県 : 2台
   岡山県 : 5台
   香川県 : 1台
   徳島県 : 1台
   兵庫県 : 1台
   大阪府 : 2台
   京都府 : 1台
   奈良県 : 1台
   愛知県 : 3台

なぜ愛知県が3台も?(笑
今回は遠方の方の参加が多かったのでこれだけの台数になりました。



低車高&キャンバー選手権

 車高1位:とも。さん
      けん@sectorさん
 
 キャンバー1位 :けん@sectorさん

今回は計測してませんので見た目で判断させていただきました。
車高はほぼ同じぐらいだと思われるので同率1位ということで。

キャンバーについては文句なしです。
リヤもしっかりついてるし。


最後に参加された皆様お疲れ様でした。

また企画しようと思いますのでその時はよろしくお願いします^^



フォトギャラリー①

フォトギャラリー②

フォトギャラリー③
Posted at 2009/01/12 13:36:03 | コメント(7) | オフ会 | クルマ
2009年01月12日 イイね!

着きました。

第3回中国オフに参加された皆様お疲れさまでした。

とりあえず無事帰ってきました。
日付が変わる前で良かったぁ^^
0時をまたぐと気分が全然違うので。

詳細は明日ちゃんと時間をかけて書きますね。

というわけで寝ます。
おやすみなさいzzz
Posted at 2009/01/12 00:03:54 | コメント(13) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「スタッドレス用のホイールをゲット♪」
何シテル?   09/29 13:56
車大好き・多趣味な会社員で走るのもいじるのも両方好きです。 最近はエッセ(街乗り)の方に力を入れております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4567 89 10
11 12 13 14151617
18192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]マツダ(純正) ATFストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:31:28
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:07:55
バッテリー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:55:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車です。 限界まで乗り続けたいと思います。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1号機のシビックです。 見ての通りサーキット仕様となってます。 といってもしばらく走りに ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めての輸入車です。分からないことだらけなのでしっかり勉強しながら乗っていきたいと思いま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ファミリーカーとして購入。 当面は足回りノーマルで乗っていきます。 2017/2/10  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation