• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん・のブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

雨のサーキット走行

宣言通り行ってきました^^


午後から走ることにしてたので朝一番で塾長のところに車を乗り換えに。


タイヤのことなど話をして今日の目標タイムを決定。


雨なので、前回のドライでのベストから4秒落ちぐらいで71秒台。


雨のタカタを走ったことが無かったのでどうなんだろうと思いながら出発。





10時過ぎに現地へ到着しましたが7~8台走ってました。


知り合いもいないし暇なので見学。


一部かなりの水たまりがあることを確認。


お昼前に午後の受付を済ませお姉さんに午後から走る人いますか?と聞いてみると今のところ一人ですよと^^


もしかして貸切状態か?なんて思ってました。


が、結局お昼御飯を食べてる最中に2台来て、後に見学で我慢できなくなった1台の4台でした。


まあ貸切みたいなもんです。





1本目。


とりあえずボディ補強の効果とタイヤの内圧がどれぐらい上がるのかを確かめるため減衰力だけ弱めて出走。


ふいにケツが出ます。


今日の結論では前後でタイヤが違うことによるものだろうという事でした。


ネオバ、08と07では全然違いますので2本だけの交換はオイラはあまりオススメできないです^^;


オイラは07の山がまだ残ってるので来月もこれで走りますけど(笑


ベストは72秒318でした。


目標の71秒台が見えてます。





2本目。


前の減衰力のみを弱めてリヤと揃えてみました。


悪くはないけどやっぱり今一つ踏めない感じです。


結局あまり変わらずベストは72秒409。


72秒の壁は思った以上に厚かったです。





3本目。


足廻りはそのまま、タイヤの内圧をコンマ2ほど上げてみます。


全体的に良くなってきてる感じはしました。


が、ベストは72秒655。


若干疲れが出てきたのでここでちょっと休憩を挟みました。


何といっても常時ヒーター全開なもんで干からびるんです(笑





4本目。


3本目と同じ状態で走り込むことにしました。


少しずつ慣れてきたのか踏めるようになってきてます。


そしてついに71秒998。


限りなくギリギリですがとりあえず目標達成☆


でも、これじゃあ帰っても何か言われそうだし乗れてる感じも出てたのでそのまま連続走行。


次の周で今日のベスト71秒451が出ました^^





5本目。


いい感じで乗れてるのでまたもやそのまま走ることに。


71秒台は出ますが、更新ならず(>_<)


何かしらミスしてたんで仕方ないです。





ちょっとした出来事もあったんですが、とりあえず今日は目標も達成できたので大満足です♪


雨の練習はものすごく練習になります。


今後、週末が暇で雨が降ってたら出撃するかもしれません(笑





さて、次は10月10日です。


参加される皆様ヨロシクお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/09/12 22:13:27 | コメント(12) | タカタサーキット | クルマ

プロフィール

「スタッドレス用のホイールをゲット♪」
何シテル?   09/29 13:56
車大好き・多趣味な会社員で走るのもいじるのも両方好きです。 最近はエッセ(街乗り)の方に力を入れております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6 7 8910 11 12
13141516171819
20 2122 23 242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]マツダ(純正) ATFストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:31:28
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:07:55
バッテリー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:55:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車です。 限界まで乗り続けたいと思います。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1号機のシビックです。 見ての通りサーキット仕様となってます。 といってもしばらく走りに ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めての輸入車です。分からないことだらけなのでしっかり勉強しながら乗っていきたいと思いま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ファミリーカーとして購入。 当面は足回りノーマルで乗っていきます。 2017/2/10  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation