• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん・のブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

一石二鳥?

一石二鳥?本日から徒歩通勤を始めました^^

理由は運動不足解消のためです。

この2~3年で着々と体重が増えていることもあり、このままではいけないと一念発起しました。

バイトも先月で一旦終えてるので帰りの時間も気にしなくていいです。

ただ、朝起きるのが30分早まったのが辛い(>_<)

形から入るオイラは画像のものを購入。

左側は活動量計です。
身長・体重・歩幅を入力してあとはひたすら歩くだけ。
ネットに繋げてデータ管理も出来るので便利です。

記念すべき初日は家と会社の往復でほぼ10,000歩、距離にして約6.5キロ。
それでも消費カロリーは320キロカロリー。
痩せるのってやっぱり大変なんだなぁと実感。
しかも初日で既にクタクタです^^;


右側はデジタルオーディオプレイヤーです。
黙々と歩くだけじゃつまらないですからね。
ヤ○ダ電器で安かったので。


健康目的で始めたのですが、ガソリンが高騰してるので多少節約にもなります♪

こうなるとオイラの車の存在意義が疑われます(笑

とりあえず、3日坊主にならないように頑張っていきます!
Posted at 2011/03/08 22:45:05 | コメント(7) | 雑談 | その他
2011年03月07日 イイね!

第1回広島オフin竹原

昨日はとにTYPE-Rさんの主催する竹原オフに参加してきました。

肝心の集合写真を撮ってなかったです^^;

集合写真どころかほとんど撮ってないに等しいです。

今回の竹原はいつも素通りするところなので、散策が楽しみでした♪




河内ICを降りてすぐのコンビニで待ち合わせをして7~8台で道の駅たけはらへ移動。

ココは結構車が来るので、朝一番で駐車場を確保しないと団体は止めれません。

中でお土産などを物色して保存地区へ。

このときあたりから雨がパラパラと。

雨男全開です(笑

一通り散策した後は昼ごはんを食べにお好み焼き屋さんのほり川に。

醤油屋さんの蔵を店舗にしたお店でいい雰囲気でした。

この後、雨も酷くなってきた&寒かったのもあり、お昼過ぎに解散となりました。




この日、参加してたMonochromeくんからお土産を頂きました。

食べたがってたのを覚えていてくれたのかな?
ありがとうございますm(_ _)m



八天堂のくりーむパンです。

チョコとカスタードがあったんですが、スタンダードなカスタードを頂きました。

このパン、朝8時ごろから並ばないと買えないという一品。

ネットで買うこともできますが、既にGWまで注文が入ってます(汗

帰っておやつに頂きましたが、パン生地はフワフワで中のクリームが多いんですがあっさりしてて絶妙です♪

甘さだけで言えば普通に売ってるクリームパンの方が上かも。

あまりの美味しさにあっという間に完食してしまいました。
昼ごはんに肉玉そばダブルを食べてたんですが^^;




天気が悪かったのが唯一残念なところでしたが、十分楽しめました♪

もう少し暖かくなっていい天気になったらまた行ってみたいと思います。

次回はどこになるのか楽しみにしてます☆
Posted at 2011/03/07 20:59:38 | コメント(4) | オフ会 | クルマ
2011年03月05日 イイね!

エアクリ交換完了☆

エアクリ交換完了☆本日ようやく交換できました♪


しかし取り付けには結構苦労させられました^^;





ラジエターの厚みが増してるのもありファンを移動させてあとは知恵の輪状態。

知恵の輪になるのは調べてて知ってたのですが、これがなかなかの曲者でした。

無理矢理突っ込もうとすると素材がFRPなだけに割れそうなんです。

色々と手伝ってもらいながら何とか形になりました。

ステーがなかったりボルトが無かったりしたところはタイラップなどを有効活用しました。

現状ではグラグラすることも無いし、振動の方も大丈夫みたいなのでOK。





で、インプレはまだほとんど走ってないので分かりません。

が、低速トルクは確かに増しているように思います。

明日高速を走ったりするので、高回転域についてのテストも出来ます。

それが終わってからレビューを書いてみようかと。





作業が終わってからは塾長と久々に長話。

今後の足回りやボディ補強、ブレーキなどについてしっかりと話し合いました。

とりあえず足回りのブッシュ類はリフレッシュさせないと、新しいショックを導入しても意味が無いのでそこから着手しようかと思います。

新しいショックは来週中に取り付けて土曜にタカタでシェイクダウンといく予定です♪



追記:ついでに?ドアスピーカーを外したので1キロぐらいは軽くなりました(笑
Posted at 2011/03/05 19:57:27 | コメント(6) | シビック | クルマ
2011年03月03日 イイね!

EK9レストア計画 その1

EK9レストア計画 その1完全不定期、お金があるときに少しずつやっていきます。

記念すべき第一弾はコレ。

テールランプのパッキンです。

いきなり安物です(笑





もう3回か4回目の交換なんですが、この交換を怠るととんでもない目に遭います。

数年前、雨上がりの日に運転していると後ろからチャポンチャポンと音が。

内装も無いしガソリン満タンだったので、振動で揺れてるんだろうと確認もせずに判断してましたが、それにしても音がでかい。

2・3日乗ってても変化がないのでハッチを開けてみることに。

するとテンパータイヤのところに5センチ以上も水が貯まってるじゃないですか。

金魚が余裕で飼えるほど貯まってました(笑

こんなことがあったのでここには気を遣ってるんです。





次回はどこになるのか乞うご期待?
Posted at 2011/03/03 21:37:24 | コメント(7) | シビック レストア | クルマ

プロフィール

「今日は10年以上振りに岐阜の方とお会いできて楽しかった♪」
何シテル?   08/17 18:19
車大好き・多趣味な会社員で走るのもいじるのも両方好きです。 最近はエッセ(街乗り)の方に力を入れております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
6 7 89 1011 12
13 14 15 16171819
20 212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]AUTO STAFF / オートスタッフ オイルフィラーキャップ【ワンタッチ式】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:32:00
[マツダ CX-8]PROSTAFF キイロビンピュア 内窓ウェットクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 11:00:57
[ホンダ シビックタイプR]ホンダ純正 パワーステアリングホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 13:30:38

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車です。 限界まで乗り続けたいと思います。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1号機のシビックです。 見ての通りサーキット仕様となってます。 といってもしばらく走りに ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めての輸入車です。分からないことだらけなのでしっかり勉強しながら乗っていきたいと思いま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ファミリーカーとして購入。 当面は足回りノーマルで乗っていきます。 2017/2/10  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation