• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今日はごろごろの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2023年10月1日

【失敗事例】底突き緩和のためにサスにホースを被せようとして失敗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
内径Φ7.5ホースをとりあえず3メートル購入。561円。

サスの線径はΦ8なのでピッタリなはず。
2
リアサスのここに巻きつければ、線間密着時に衝撃を緩和するはず。
3
カッターで割りを入れて装着、と思いきや、ちょっと丸めただけでホースが開いて使い物になりそうにない。

うまくいくと思ったのになぁ。
今回は失敗の巻でした。
別の手段を考えます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

偶然が重なり約三十年ぶりにマニュアル車に乗ることになりました。 色々安くツツける情報がたくさんで楽しい! たまたま乗り換える車の事を調べていたらみんカラに出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビック (navic) クラッチワイヤー強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 22:52:56
スズキ(純正) MR41S ハスラー助手席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 07:08:03
Neverland 汎用バイクバックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:34:53

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
ある日イノシシと正面衝突、一発廃車。友人のつてで、たまたま出合ったキャロルに乗ることにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation