• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

オイルキャッチタンク

オイルキャッチタンク クリスマスプレゼントもらいました(自分から)

付ける位置とか色々考えていると楽しいですね~



因みに、染めQホースでレイアウト思案中に
ホースの擦れた部分の色が剥げますた。
染まる→剥げないと思ったんだけど…
塗り方が悪かったのかナ?
ブログ一覧 | V35 エンジン周り | 日記
Posted at 2010/12/26 00:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2010年12月26日 1:31
染めQなのに剥げてしまいましたか。。。

樹脂には使えないのでしょうか?

僕のところには、今年はサンタは来ませんでした (T T)

コメントへの返答
2010年12月26日 22:41
金属で擦ったら剥げますた…
まぁ、当り前かも!
グニャグニャ曲げても塗装が割れたりしないので結構良いとは思います。
本番はしっかり脱脂してから塗ってみます。

自分も自分以外からは届きませんでしたヨ。
2010年12月26日 16:31
クスコのオイルキャッチタンク、カッコイイですね!

うちはメーカー不明の汎用品で造りがショボイですwww

ホースは透明な方が汚れが確認できて楽しいですよ♪
コメントへの返答
2010年12月26日 22:41
足がクスコなのでクスコにしてみました。

ただの筒なので機能的には…微妙ですね?

確かにホースは透明の方が確認し易いので、確認用の部分も残そうかと思ってます♪
2010年12月26日 23:33
染めQでも剥げるんですね(-o-;)

また、装着したら見せてくださいね( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年12月27日 21:44
剥げなさそうだったので少々乱暴に扱ったのが原因です…たぶん!
お試し塗装だったので脱脂も適当だったし…

とりあえずはステー製作からですね!

プロフィール

「[整備] #スカイライン フロントパイプ交換(ニスモ⇒フジツボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/351498/car/1851330/8249466/note.aspx
何シテル?   05/31 20:47
運転するのも好きですが、弄るのも好きです 無駄に時間をかけ、写真を撮ったりしながらのんびりと弄るのが大好きです 文章は苦手、説明も下手な自信...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 09:47:01
リンク ・ 辞書(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 05:28:11
オフ会 
カテゴリ:オフ会 by nobo_23
2013/10/28 20:52:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン V36 (日産 スカイライン)
V35 GT-8から乗り換えました。 ぼちぼち弄っていこうと思います。
日産 デイズ 日産 デイズ
その1  ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
普段乗ってるのは別人です 見かけてもそっとしておいて下さい
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤用です 普段乗ってるのは別人なので、見かけてもそっとしといて下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation