• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月16日

日本の道100選

日本の道100選 すっかり涼しくなって、すごしやすい季節になりました。


天気が良いので久しぶりに洗車しました。


暑かった!




で、洗車の後はドライブ。



最近?始めたハイタッチドライブ、日本の道100選が追加になったとか!



そんな100選あるんですね!



とゆー事で、大山道路!




更に先日V37で来た某所に行ってみました。



気持良い…




あと1ヶ月もすれば紅葉するんでしょうかね?
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/09/16 22:01:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2014年9月16日 22:09
100選ってことは各都道府県に2本はある?w


紅葉楽しみっすねー♪
コメントへの返答
2014年9月16日 22:47
そんな感じみたいです。
何故か全部で104箇所…笑

今年の紅葉はどんな感じでしょうね~
2014年9月16日 22:52
先週、岸本付近ですれ違いませんでした?
自分はトラックでしたけど…
すれ違う時ホーン鳴らしました(^^)

100選追加、知りませんでした!
確認してみます(^^)


コメントへの返答
2014年9月16日 23:22
すれ違ったのは気が付きませんでしたが、トラックからホーン鳴った記憶はあります!
道の駅巡りの帰りでした(笑)

期間限定バッチもありましたよ♪
2014年9月16日 23:03
ん?
一ヶ月後に紅い何かが❓
コメントへの返答
2014年9月16日 23:29
その後散りますが…

紅葉に合わせれば良かったですね。
2014年9月16日 23:34
お邪魔します(*^^*)
自分もハイドラ初心者なんですが、月曜日に同じポイントをゲットしに行ってきました。
次に行くのは紅葉の次期ですね(^-^)
お邪魔しました~(((^^;)
コメントへの返答
2014年9月17日 9:01
はじめまして。

こんなとこにCPあったかな?と思ったら追加になってました。ドライブに目的ができて面白いですよね、ハイドラ!
今度ハイタッチしましょ~
(気が付くと画面の外走っててハイタッチした事に気付かない事ありますが…)

プロフィール

「[整備] #スカイライン フロントパイプ交換(ニスモ⇒フジツボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/351498/car/1851330/8249466/note.aspx
何シテル?   05/31 20:47
運転するのも好きですが、弄るのも好きです 無駄に時間をかけ、写真を撮ったりしながらのんびりと弄るのが大好きです 文章は苦手、説明も下手な自信...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 09:47:01
リンク ・ 辞書(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 05:28:11
オフ会 
カテゴリ:オフ会 by nobo_23
2013/10/28 20:52:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン V36 (日産 スカイライン)
V35 GT-8から乗り換えました。 ぼちぼち弄っていこうと思います。
日産 デイズ 日産 デイズ
その1  ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
普段乗ってるのは別人です 見かけてもそっとしておいて下さい
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤用です 普段乗ってるのは別人なので、見かけてもそっとしといて下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation