• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月11日

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年! 1月8日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


この一年を振り返ってみたら…!

ビビり音対策しかしてませんですた
今年はもうしません。(発見したら多分しますが…)

あと、ずっと前からしようと思っているアレの交換も出来なかったし、ライトももう少し明るくしたいな~とか思いつつ…
地味な一年ですた


なので今年はいろいろ弄りたいな~

ライトにバリカンでも入れようか!?

みんな気付くかな~?バリカン!


でも車検ダメだよね~



あっ!

今年車検だ〜



という事で


あけましておめでとうございます

これからも、よろしくお願いします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/13 21:03:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

新素材
THE TALLさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

穴場
SNJ_Uさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

この記事へのコメント

2018年1月14日 13:55
ただもーただもーてまいれまして!

師匠~!
私…今日も暇を持て余してます。(笑)
朝の6時半に師匠のブログを拝見し
それから今までコメントに何かギャグを書こう!

と思ってましたが!
ずっとボーっとしてたので私の思考回路が働かず………!

暇だーーー!(笑)
コメントへの返答
2018年1月14日 17:54
師匠!

私もなんか面白い事を書こうと5日間考え、やっとひねり出したのがバリカンライトです
今年最初の渾身のギャグです

シーマのバルカンを入れようとしたけど間違えてバリカンを入れてしまう設定…
(高度過ぎて権蔵殿もスルー(笑))

ところで!
師匠はPIAAのバラスト?に換えてますよね~
なんか違いますか〜?


2018年1月14日 20:42
てまいれまして!
私は!ご存知だとは思いますが……
金が余り過ぎて!(笑)
ヘッドライトがPIAAのスリーステージ何とか?
と!
フォグがベロフのエボリューションNEO(45W)
入れています!(笑)
PIAAは3段階(25W・35W・45W)に明るさを手元のスイッチで変更出来てとても便利ですし
とても気にいっています。

私が値段が高いのを入れる理由は
①金がいっぱい余ってる
②安いのは光軸が出ない物が多い
③安いのは、ここでは書ききれないほどのトラブルが有る(いっぱい見てきました。笑)
④安いのは壊れやすい(いっぱい見てきました笑)
⑤やっぱり高い製品は耐久性や品質が違う!(私のベロフとPIAAは10年位使ってますが!ノントラブルです)

普段はフォグは使わないで
ヘッドライトは25Wモードで普段は使ってます。

因みに元の会社では、やはりみんな仕事で安いキセノンのトラブルを直に見てますので!(笑)
社員全員!(笑)ベロフを使ってました!
さらに因みに!ベロフにスペックルマン(55W)
と言うのが有りますが!
安い三流品の55Wと比べると圧倒的に明るかったんですが!(安いのと高い製品では同じ55Wでも全然違います)
バルブの寿命が約1年で!
スペックルマンを取り付けた社員は寿命の短さに泣いていましたよ!
(流石にベロフでも55Wだとバルブの寿命は!笑)

ん………?
師匠が聞きたいのは?
私の金持ち自慢じゃ無いですよね?

PIAAは明るいか!?と言う事ですよね!?

因みに私は、純正よりは明るくはなったと思いましたが!
かなり明るくなった、
とは思いませんでした!(微妙な表現スイマセン!でも本当です。)

ハロゲンバルブから交換すれば、かなり明るくなったと感じるかとは思いますが……

でも!ライトを明るくしようと思った時は、やっぱりバラストの性能だと思いますよ私は!(笑)


あっ!
師匠!
たまに夜遅くに遠くから(最近だと仙台)帰って来るときに、ヘッドライトを45Wモードにして更にフォグも点灯させて帰って来る時が有るんですが、その時は流石に「明るくて走りやすいなぁ~」とマジで思います!!!!
明るいと目が疲れないんですよ!

コメントへの返答
2018年1月14日 22:25
あだん!!!!!!!!!!

こらまた丁寧な解説だんだんです

スリーステージだったんですね
純正からPIAA(普通の35W仕様)に換えただけでも変わるんかな?と興味があり聞いてみました

35はフォグをPIAAのHIDにしてたので、36が暗く感じるんです
プロジェクターだしハイビームも2灯なので仕方ないのでしょうが…。

某安くて簡単に取り付け出来そうな55W仕様もありそうですが、プロジェクターに55Wはキツイかな?ってのと、簡単に付いたらつまらないので、実はスリーステージを付けようかと思ってるところでした(内緒です)
面白そうだし(笑)


師匠!

大変参考になりました
今度45W+45Wを体験しに行きます!


あっ!

山口に来られた時でもいいですね


(笑)









プロフィール

「[整備] #スカイライン フロントパイプ交換(ニスモ⇒フジツボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/351498/car/1851330/8249466/note.aspx
何シテル?   05/31 20:47
運転するのも好きですが、弄るのも好きです 無駄に時間をかけ、写真を撮ったりしながらのんびりと弄るのが大好きです 文章は苦手、説明も下手な自信...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 09:47:01
リンク ・ 辞書(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 05:28:11
オフ会 
カテゴリ:オフ会 by nobo_23
2013/10/28 20:52:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン V36 (日産 スカイライン)
V35 GT-8から乗り換えました。 ぼちぼち弄っていこうと思います。
日産 デイズ 日産 デイズ
その1  ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
普段乗ってるのは別人です 見かけてもそっとしておいて下さい
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤用です 普段乗ってるのは別人なので、見かけてもそっとしといて下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation