• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月13日

プチオフ

プチオフ
4月の初めの頃の事です

1年点検のため某クリニックに行ってきました
そこである方と偶然お会いしたので!

急遽ドックオフ開催
(画像は別の日のものです)


まず初めにパワーチェック

今までは店の尾根遺産がしてくれましたが、今回はセルフになっていました

そのせい?か普段よりパワーとトルクが上がっていました。


そんなはずは無いと思い、もう1回!
(普段は130馬力位です、トルクは75位かな?)



今度は若干パワーダウンはしましたがトルクが上がりました












半年ぶりにお会いしたので色々お話をして、その後少し別行動



私はパワーチェックが気にいらなかったのでもう1回(笑)


125馬力まで下がったのでそれを採用しました




そしてオイルチェック等の点検を受けた後、ヘッドライトテスターで検査

コンタクトですか?の問いにNOと元気よく答えテスト開始

今まで左右とも1.5をキープしていましたが、今回は助手席側(左)が…

性能劣化でしょうか?


最後のCリングの向きが…

右なのか?

下なのか?


よくわからず…


!!


これはもしかして斜め右下なんじゃないかと思い!


あいだをとって、斜め右下です!


と言おうとしましたが、口が滑って斜め右手前と言ってしまい…


1.2の判定をくらいました


残念!



最後にファイバースコープを飲み (オェッ!)


点検終了

無事車検は通りました



再び待合室で合流し

ファイバースコープの話に花を咲かせ
(それ程でもないですが…)


またやりましょう!
と言って解散しました



はやくまたやれるようになって欲しいものですね~



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/18 20:37:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2020年4月18日 23:02
ただもー師匠!

私は昔からヘッドライトだけは調子が良くて、今でも左右共に1.5を維持出来ています!
つうか!!!
車検では数値的に何も引っ掛からない私てすが!
なすてだらか!?
経年劣化で走りが悪くなっていますこだ!
(笑)
なすて??????
コメントへの返答
2020年4月19日 12:42
師匠!

昔は2.0までありましたよね~?
私もずっとヘッドライトと、
… え~と… インテークバルブ?は調子よく!
自分より低年式の人がプロジェクターランプをかける中全然平気だったんですが、最近ロービームが少し暗くなってきた気がします

よく走りが悪くなってるのに気が付かず、運動会で転ぶ人いますよね~
2020年4月18日 23:05
ishi_さん

そのパワーはあんまり上がって欲しくないですね。( ̄▽ ̄;)

無事車検通過おめでとうございます。

弊方も高年式車ゆえ至る所に要注意箇所があります。(;´Д`)
コメントへの返答
2020年4月19日 12:53
風籟人殿!

500馬力のモンスターマンとか怖すぎです!(笑)
とは言え、50馬力しか無いのも困りますが…

ありがとうございます
持病の仮病はバレなかったみたいで無事通過できました
2020年4月19日 12:38
私もヘッドライトの調子が良かった頃は2.0万カンデラのCリングまで見えていましたが、走行距離が45万キロを超えたあたりから性能低下が目立ってきて、近年は1.0万カンデラを大きく下回る様になってしまいました。
光軸のブレや取り付け部分が凝り固まっている感覚もあるので、何とかしなければと、複数の小さな孔が並んだ黒いカバーを装着してみたり、その他にも良い方法がないか調べているところです。
効果が出たら整備手帳に載せたいと思っています。
コメントへの返答
2020年4月19日 20:21
先週の事ですが、おし〇こをしていたら、コロンって音がして!!!
ビックリして見てみると石ころが!!
これって胆石じゃ?
尿道結石!?
でもあれって痛いんじゃないかと思いますが、音で気が付くくらいなので全然いてやなだいやな事もなく。
原因を色々考えて思い出しました、トイレに行く前に外したスタッドレスに噛んだ石ころをマイナスドライバーで取っている時、ピョンと飛んで首のところから服の中に入ったんだった!
トイレで出たのは本物の石でした!!
おべた!

あの黒いパンチングメガネ
効果はあるのでしょうか?

プロフィール

「[整備] #スカイライン フロントパイプ交換(ニスモ⇒フジツボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/351498/car/1851330/8249466/note.aspx
何シテル?   05/31 20:47
運転するのも好きですが、弄るのも好きです 無駄に時間をかけ、写真を撮ったりしながらのんびりと弄るのが大好きです 文章は苦手、説明も下手な自信...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 09:47:01
リンク ・ 辞書(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 05:28:11
オフ会 
カテゴリ:オフ会 by nobo_23
2013/10/28 20:52:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン V36 (日産 スカイライン)
V35 GT-8から乗り換えました。 ぼちぼち弄っていこうと思います。
日産 デイズ 日産 デイズ
その1  ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
普段乗ってるのは別人です 見かけてもそっとしておいて下さい
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤用です 普段乗ってるのは別人なので、見かけてもそっとしといて下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation