• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishi_のブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

ちょいあ毛

ちょいあ毛ちょいあげ♂♂


涼しくなりいい季節になりました。

美味しいものいっぱいあるし、いっぱい美味しいものあるし…

秋が一番好きであります。

寝る前の甘いものとか最高です!



さて、前回はお尻の方をちょいアゲしましたが、今回は地面との距離が一番近い前の方をちょいアゲしました





とりあえず地面との間隔を見てみると、


某純正マフラーマウント+2㎜でした


カバーを外してみるとこんな感じ
←フロントバンパー側    メンバー側⇒

矢印部分が一番低いです


そこで、アルミちゃん寝る!

近所のホムセンで148円(シルバー)
ほぼ同じサイズで339円(アルマイト)があったので高い方を選びました。



適当に切って


カバーの赤丸部分に穴をあけて通してみました
(少しだけ山形に曲げてます)



こんな感じ





どうでしょう?


ほぼ真っ直ぐになりました


固定はインシュロックで縛るだけですが、もしも地面から生えた何かに引っ掛かって脱げると恥ずかしいので、引っ掛からないよう前後方向(進行方向に対して平行)に縛りました



更に、
もしかして擦り減って切れる可能性もある?
と思ったので、擦りにくいであろう少し高い位置も追加で縛りますた


因みに…
オイル交換の時とか、Dら~で気付かれにくくするため黒く塗りました



が、!

アンダーカバーの穴を通す時に殆ど剥げますた!





まぁ、いっか!





真っすぐになった分、取り付け穴が合わなくなるので



長穴にします

クリップで止める穴以外は全部長穴にしました。


そして装着~





10㎜位は上がるだろ~とは思ってましたが、



25㎜も上がりました!




今まで雪でしか擦ったことはありませんが、これで多い日も安心です!











Posted at 2016/09/18 20:30:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2016年09月07日 イイね!

マフラー ブッシュ交換

マフラー ブッシュ交換月に一度の生存報告です。

マフラー出口とバンパーの間隔が広くて気になるので、ブッシュを交換することにしますた。
ついでに地球との距離も遠くなれば嬉しいし!

ブッシュは中間パイプと太鼓の前後の3か所×左右に付いています









純正のブッシュ大統領


左側のが中間パイプと太鼓の手前(エンジン側から見て)用、
右のが太鼓の後ろ側用です。

左のブッシュ大統領は強化品があるので、ビロ~んと垂れている場合は交換の効果が期待できます


でも、リヤエンドを上げるのが一番効果的なんじゃないかと思い…!


赤線の間隔を10㎜縮めてみました


結果、当たり前ですが10㎜上がりました


因みに…!


全て純正だと、助手席側太鼓の手前は10㎜位(何故か運転席側は5㎜位、中間は0㎜)垂れ下がるので、強化品も準備です。


どうせなら積極的に上げる方向で、間隔が30㎜と35㎜の2種類選べるタイプにしてみました。



4個欲しいところですが、1個2000円と高かったので、とりあえず2個買って太鼓手前に装着です


左側35㎜、右は30㎜で装着する場合です。

間隔30㎜だと干渉しそうなので


少し逃げを作りました


リヤエンド交換後、間隔35㎜(純正は40㎜)で装着すると、更にたった2㎜上がりました



因みに中間パイプの大統領は…


後ろが上がった事で純正の柔らかいブッチュは縮んで、全体的に上がってました。


4個買わなくて良かった!


我ながら計算通りでした!!!!!!!!!!



次に間隔を30㎜にしてみると…


更にたったの2㎜上がり中間部分も当たるので逃げを作りました。


トータルで14㎜上がりましたが、助手席側の方が間隔が2㎜狭く…

離れて見ても2㎜違ってて気になります。


しかも!


助手席側太鼓の手前は凄く頑張ってる感じなので…

助手席側35㎜、運転席側30㎜間隔にしました。


結果的に30㎜と35㎜が選べた事で左右を合わせる事も出来てしまいますた。



いや~


全て計算通りでした!





🈡
Posted at 2016/09/07 22:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2016年08月08日 イイね!

富士に行ってみました

富士に行ってみました8月6日

普通に仕事して帰って風呂に入り、夕食食べてから21時頃出発しました

眠くなったら仮眠をとりながらのんびり行く作戦です。




何度かトイレ休憩をしながら、腹が減ったら飯も食べ



3時頃琵琶湖の辺りで仮眠をとろうと横になり…





縦になったり

上になったり

下になったり


(向きが)


頑張りましたが、眠くならず…

とりあえず走ってたら腹が減ったので飯を食べ
(私、燃費悪いです!)


なんだかんだで着きました


お~ 本当に来ちゃったよ!


暑いけど日陰は風が心地よかったです。
あちこちブラブラ、エロエロ見て飯を食い…



いよいよスタートです!



カトパーも走ります


実はルールとか車両の事とかよくわかっていません!



なのでレースの内容には触れない事にします(笑)


そしてその日は近くのホテルで一泊です。

ホテルまで行く途中で立ち寄ったコンビンで、知らない人に話しかけられ…(島根ナンバーだったから)
出雲大社や大山の話で盛り上がり…!?ました。



次の日の朝窓から外を見ると!




富士山だ~(電線が邪魔)

せっかく来たので、寄り道しながら帰ることにします

スカイラインでスカイラインを走り



富士川SA



日本平



絵だとこんな感じ



昼は浜名湖SAでうなぎを食べました



3時のおやつは刈谷SAでソフトクリームです
暑さであっという間に溶けますた。



暑かったけど天気がよくて気持ち良いドライブでした。



5時のおやつにコロッケを食べ


晩飯を食べて9時半頃帰りました





そしてお土産



次回はもてぎ?



おわり
Posted at 2016/08/13 21:43:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年07月20日 イイね!

オイルリークストリッパー

オイルリークストリッパー少し前に○○日産でオイル交換中に見つけました。

お父さんが塀にこすって嫁と子供がびっくり中の絵

ステアリング取れたなら仕方ないですね!!







本当はその日のオイル交換の時同時に入れたかった水飴、訳あって少し時間が空いてしまいましたが入れました!





オイル漏れがある訳ではないですが、入れてみたかったしたまには入れた方が良いらしい?ので!


因みに…
オイルリークスリッパーで注文したのは内緒です!
(普通に在庫があると言われましたが!)



その後試乗をかねて海までドライブしてきました


某展望台らしきところで写真を撮ろうと思ったんですが、ドアを開けた瞬間向こうからやってきたスズメバチと目があったので慌ててドアを閉め…

その後何度か場所を移動しましたが、どこへ行っても先程のスズメバチ(顔が同じでした!(違う顔のやつを見た事はありませんが…))がいるので海の写真はあきらめました!



で!


100㌔位乗ってみた感想は、エンジン内の当たりが柔らかい感じ?とでも言いましょうか?

ドロっとしているところを見てるからでしょうが、油膜が厚い感じがします。笑



Posted at 2016/07/21 00:01:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月27日 イイね!

エアークリーナー交換

師匠のブログを見て思い出しました!




そー言えばフィルター買ってたんだった!(1年以上前に)



って事でフィルター交換



以前グローブボックスの外し方が分らず苦戦したのを覚えてますが、外し方を忘れてまた苦戦したので、次回のために整備手帳に書いておきます ⇒ フィルター交換


そして!


もう1つ記憶に無い怪しい箱が出てきました。

箱も汚れてるし多分前回外して処分し忘れた中古が入っているんだろうと思いながら一応開けてみたら…!



あれ?

新品に見える!

でも買った覚えがない!


もしかして罠か?

と思いましたが、どう見ても新品なのでありがたく装着する事にしました! ⇒ エアクリ交換





いや~

世の中親切な良い人がいたもんです!







…。
Posted at 2016/06/09 01:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | K12 メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン フロントパイプ交換(ニスモ⇒フジツボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/351498/car/1851330/8249466/note.aspx
何シテル?   05/31 20:47
運転するのも好きですが、弄るのも好きです 無駄に時間をかけ、写真を撮ったりしながらのんびりと弄るのが大好きです 文章は苦手、説明も下手な自信...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換 MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 09:47:01
リンク ・ 辞書(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 05:28:11
オフ会 
カテゴリ:オフ会 by nobo_23
2013/10/28 20:52:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン V36 (日産 スカイライン)
V35 GT-8から乗り換えました。 ぼちぼち弄っていこうと思います。
日産 デイズ 日産 デイズ
その1  ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
普段乗ってるのは別人です 見かけてもそっとしておいて下さい
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤用です 普段乗ってるのは別人なので、見かけてもそっとしといて下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation