• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっさん?のブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

このS2000

このS2000このページ、私が出しているS2000と全く同じで無断転載!?かも思われそうですが、これは弟個人のみんカラです。もちろん私のみんカラと車両は同じです〜

持ち主(弟)のみんカラより私のみんカラ(兄)での方が詳しく書かれているという…🤔

もともと父親が管理していたこのみんカラを引き継いで3年近く経ちましたが、本来通りこれからも堅実で見やすい記事やレビューを書いていこうと思います
Posted at 2020/01/19 00:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月01日 イイね!

2020年です。

2020年です。あけましておめでとうございます

今年はエディションシャドーとS2000の2台が増えて計6台になりました。
ちなみに長男(自分)の進路が決まったので落ち着いたら、チェイサーを復活させたいと考えています。

今年も、知識や言葉足らずな内容ばかりではありますが、このみんカラをどうぞよろしくお願いいたします。


Posted at 2020/01/01 00:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月01日 イイね!

〜謹賀新年〜 2018→2019

〜謹賀新年〜 2018→2019新年 あけましておめでとうございます。
昨年は、1年間に2台車を買い替え、その新しい車を通して、よりまた多くの方々にたくさんのいいね!やコメントをいただきました。本当にありがとうございます。



このみんカラを父親に代わって、私(長男)が更新し始めてから、今年で大体2年近くになります。これからもいろんなことをこちらに上げていくつもりですので、誰かのお役に立てればなぁ〜、と思います。



2019年…今年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2019/01/01 12:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月07日 イイね!

ゴルフGTI V ピレリとゴルフGTI Vとの違い

ゴルフGTI V ピレリとゴルフGTI Vとの違い事故って手放してしまったゴルフGTI ピレリと以前所有していたノーマルの5代目ゴルフGTIは思い出せば全然違う車のような感じがしたので気づいた違いをまとめました。
ここではDSG車同士を比較しています。

1.外装
・GTI…専用外装(フロントリップスポイラー、サイドスカート、リアバンパー下部)+艶消し




・GTI ピレリ…本国仕様R-Lineエアロ(リップスポイラー、サイドステップ、リアバンパー下部)+ボディ同色



リアナンバープレート枠
・GTI…日本仕様ナンバープレートサイズ
・GTI ピレリ…ユーロナンバーサイズ



テールランプ
・GTI…インナーメッキ
・GTIピレリ…ダークテール(インナーブラック仕様)






ホイール
・GTI…BBS製ホイール(17インチ、Denver)
・GTIピレリ…専用ホイール(18インチ、ロングPデザイン)




その他
・GTIピレリ…リアテールゲートに専用バッジ



2.主要諸元の違い
・GTI…全長/全幅/全高4225mm/1760mm/1460mm 車両重量…1460kg
・GTIピレリ 全長/全幅/全高4225mm/1760mm/1500mm 車両重量…1440kg

全高と車重が異なります。
あとギア比(2速)もハイギヤード化されています。



3.内装
・GTI…シート(タータンチェック柄)、ステアリング+シフトブーツ(ブラックステッチ)
・GTI ピレリ…シート(P ZEROのトレッド面柄、ハーフレザー、フロントはヒーター付)、ステアリング+シフトブーツ(専用イエローステッチ)、ドア内張(







4.エンジン
・GTI…200ps 28.6kgm 低速トルク重視のK03タービン 圧縮比 10.3
・GTIピレリ…230ps 30.6kgm 一段と風量が上がったK04タービン 圧縮比 9.8





エンジンオイル消費量の違い
・ノーマルGTI…5000km毎に1〜1.5L消費
・GTI ピレリ…ほぼ消費せず
このエンジンオイル消費量についてはエンジンの組みつけ精度が違うのか生産国の違いからなのかはわかりません。

個人的な感想はGTIピレリの方が良かったです。
もし5代目GTIにお乗りの方で激しいエンジンオイル消費に悩んでたりノーマルGTIのパワー感不足に悩んでいたら装備充実で価格がこなれて来たゴルフGTIピレリをお勧めします。
K04タービンのポテンシャルはおそらくとんでもないでしょう。ブーストアップでもかなり出そうです。ゴルフ6 RやシロッコRにも採用されているくらいです。
しかしGTIピレリの純正サスペンションは街乗りには不向きな硬さですので、社外サスをお勧めします。


※画像は一部引用させていただきました。





Posted at 2018/04/07 17:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月08日 イイね!

チェイサー復活!

チェイサー復活!タービン修理後も白煙を吐いていたチェイサーでしたが、修理工場から帰ってくる際、あれ?信号待ちでも上り坂でも白煙吐かないぞ?と思い自宅に到着し、排気ガスの匂いを嗅いでみるとオイルの匂いが消えていました。
チェイサー関係の知り合いの方に、もしかしたらタービンブローでタービンから吐いたオイルが配管内に残っている可能性があるから、しばらく様子を見ておいてくださいとのことでした。
今日エンジンをかけて空吹かしした際は白煙を吐いていなかったので、おそらく治ったのでしょう。安心しました。

その後の走行では元気良さそうにダイサク特有の吸気音とブローオフの「シュココココ〜」という音を響かせてくれました。
Posted at 2018/02/08 20:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「エネルギーがギュッと詰まった最後のFR入門M http://cvw.jp/b/351550/47860786/
何シテル?   07/26 16:54
多趣味なおじさんです。 現在、メインでBMW 320d touring M-sport(F31 LCI)、サブでトヨタ チェイサー ツアラーV(JZX100)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンダーブレース 追加アルミバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:32:39
COMTEC ZERO 108C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:11:02
PIVOT DUAL GAUGE RS ブースト計(DRX-B/BO) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:42:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2018.12.26…納車しました。 中期型のミネラル・グレーから、最終型のブラック・サ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
若い頃に乗りたかったバイクでしたが、免許も遅くに取得した事もあり、40過ぎになって中古で ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプM スズキ スカイウェイブ250 タイプM
グラストラッカー250に加えて購入したビッグスクーターです。 中古で5年落ちで購入して所 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成9年式のツアラーⅤです。 外装が後期になっていたり、内装に若干の変更がありますが、コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation