• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

椎津小太郎の"あっぷちゃん" [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

リヤショックアブソーバー polish up!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤショックアブソーバーの樹脂の外筒の埃汚れを拭き取り、シリコンワックスでピカピカに磨き上げました。

外筒を磨いただけでは物理的にほとんど変化などない筈ですが、走らせてみると不思議にサスペンションの動きがスムーズに感じられるのです。
2
右もやりました。
光っていると気持ちが良いです。

走らせると動きが以前より良く感じるのは、清掃したリヤショックアブソーバーに意識が向くからだと思います。
わざわざアルミテープを購入して貼ったりする必要はなくなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルタ交換

難易度:

ドラムブレーキ塗装(途中)

難易度:

ルーム乱費交換

難易度:

AD POWER貼ってみました

難易度:

サスペンションOH(?)

難易度:

足回り+ブレーキ点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「伊良湖ニテ」
何シテル?   03/30 18:07
椎津小太郎です。かわいい小さな車が好きです。バイクも乗ります。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! あっぷちゃん (フォルクスワーゲン アップ!)
VW up! 2023年3月4日に納車されて5ヶ月半が経ちました。 2ドア・青または白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation