• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月22日

吸水クロスの選び方の独自ポイント

いくつかの大きさの吸水クロスをある程度の期間使ってみました。


自分が選ぶときはまずYouTubeを参考にするのですが・・・


YouTuberの大半はその時の再生数しか気にしていないのか、はたまた案件なのかわかりませんが、『どのぐらい水が吸えるのか』ぐらいしか見せてくれません。


動画を見ていると、吸水クロスは基本ツイストパイル方式だそうなので毛足の長さや大きさ、片面・両面の違いはあれど、おおよそ吸水率に極端な違いはないと感じます。


でもいざ所有してみると、『吸水』以外にも選ぶポイントがあることがわかりました。


それらも加味しないと本当に自分が必要としているクロスには出会えないと思うので、まだ自分も道半ばですが、選ぶポイントとなる部分を書き出したいと思います。


ちなみに車種はスイフトを想定。クロスの大きさは 大→90×70ぐらい、中→90×40、小→40×40としてご覧ください。


①操作性
大→ボンネット、ルーフ、リヤ、側面
中→側面、下部
小→下部、各ドア開けた塗装面、ブロワーで飛び散った水滴
に向いていると感じました。


②重さが増すことによる腕の疲労
片面→大は側面だと多少重さを感じます。
両面→中でも途中から重いと感じます。


③絞るか絞らないか
片面小は容易に絞れます。
ただし絞るのはパイルの生地にも悪そうだし、絞った水滴が車体に付く可能性があります。
結局洗濯後に絞るので時短のため、濡れてないクロスに交換するのが理想です。


④濡れクロスの洗車場での置き場所
案外盲点です。予め考えてないと困ります。
片面であればパイル面を内側に畳むことでだいぶ緩和できます。


⑤乾かす時間と場所の確保
大きいほど絞れないので水分量が多く乾きにくいです。(手洗いの場合)
両面は片面よりさらに乾きがかなり遅いです。
よって場所占有時間が長くなります。


⑥コストパフォーマンス
ジーオンは高いです。でもなんか良いです。


選ぶポイントとしてはこんな感じだと思います。(本当は耐久性も入れたいんですが、正直言って使い方次第なんで比較が難しいです。)


人によっては片面大1枚で充分足りるという人もいるでしょうし、両面中1枚でもいける人もいるでしょう。


自分はというと、これまでを回想してみて片面大と片面小は必ず使用していたので、要はそれが必要ということなんだろうと思います。


あとはお守りとして、片面大中小のいずれか1枚かな。(今のお守りは片面中ですけど)


両面は現状自分には必要なかったです。
車の大きさでまた違う感覚になると思いますけどね。


ジーオンがへたったら、今度はイッツウィンにしてみようかな。


皆さんはどんなポイントでクロスを選んでいるでしょうか。

ブログ一覧
Posted at 2024/01/24 01:12:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車の拭き取りタオル
imotakeさん

超給水タオル/ストレート製マイクロ ...
KAZUYAさん

水滴拭き取りクロスVSプレミアムワ ...
シュアラスターさん

ソフト99 ALAUNEN ヤワラ ...
yooky17(ゆうき)さん

禁断の2台洗車
夏がだ~い好きさん

ソフト99 ALAUNEN柔帝王, ...
kuma_papa23さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「都内雪です。 http://cvw.jp/b/3516046/47514384/
何シテル?   02/05 15:38
フロート@MSRCです。よろしくお願いします。 みんカラ10年ぶり。 R5年3月下旬納車されました。 末永く乗って行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 エアコン吹き出し口リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 08:00:22
TOYO TIRES PROXES Sport 205/45ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 23:02:04
ENKEI PerformanceLine PF09 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 08:46:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ フロート号 (スズキ スイフトスポーツ)
【パーツレビューについて】 まだ使用してなかったり、取り付けてないものに関してはなるべく ...
スズキ スイフト eddy号 (スズキ スイフト)
10年ほど前 eddy@SRCという名前でみんカラやってました。 ID及びパス共に忘れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation