• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5速のかずさんの愛車 [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2025年2月23日

DUNLOP LE MANSⅤ+  

評価:
4
DUNLOP LE MANSⅤ+
ハスラーの夏タイヤとして使っているが、冬で使っていないのとコペンが丁度タイヤローテーションの時期だったのでコペンに装着してみることにした。
このタイヤサイズは純正車高ならそのまま使える。

コペン純正ポテンザと比較
·乗り心地、ロードノイズはル・マンの方が良い。
·グリップ性能はポテンザの方が良い。
·燃費はル・マンの方が伸びる。

ポテンザはよく食い付くから自分は好き。
スポーツ走行しないなら有力候補かと。
  • ホイールはCS-V6の15インチ5J
  • むちむちタイヤ。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

DUNLOP LE MANSⅤ+

4.59

DUNLOP LE MANSⅤ+

パーツレビュー件数:276件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ+ 255/40R18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ+ 155/65R14

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:29件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ+ 225/45R17

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ+ 165/70R14

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ+ 185/60R16

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:14件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ+ 205/55R17

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

ヨコハマ アドバン フレバ

評価: ★★★★

DUNLOP ENASAVE EC204

評価: ★★

KUMHO ECSTA HS51 165/50R16

評価: ★★★★

DUNLOP LE MANSⅤ+ 165/50R16

評価: ★★★★★

NANKANG NS-20 165/55R14

評価: ★★★★

NANKANG NS-2R 165/50R16

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月24日 10:15
このサイズ、純正より外径大きくなり、円周が増えるので、メーター上燃費の変化が無いのは、実質燃費上がってます!
コメントへの返答
2025年2月25日 12:19
コメントありがとうございます。
そうですね、外径が純正より8mm程大きくなっているようですね。
燃費は昨日、長距離を走行したら結構良くなっていました。
レビューの内容、少し修正しますね。
2025年2月24日 11:19
初コメです。
良いね有難うございます。
このタイヤ、僕も考えていました。
ホイールは色々悩ましいところです💦

なんか燃費が伸びるみたいですね。
乗り心地も純正のポテンザよりは少しクッション性があるみたいなこと読みました。
凄くタイムリーで参考になる記事、ありがとうございます。
コメントへの返答
2025年2月25日 12:23
コメントありがとうございます。
そうですね、燃費は伸びますね。
昨日このタイヤで460kmほど走らせたので効果を実感出来ています。

プロフィール

「タイヤ組み換えからの復旧作業」
何シテル?   06/29 10:46
プロフ画像は茄子の野菜ペンケース(命名:なすお)をHUSTLERの車内で撮影。 普段のクルマも仕事クルマもMTがメイン。 ATに乗ると左足が無意識に動く。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:32:25
MINILITE 15× 5.0J+45 15インチ 5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:25:20
BRIDGESTONE BLIZZAK BLIZZAK REVO GZ 165/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:38:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての新車、ブライトシルバーメタリック。 ハスラーとコペンの2台維持継続中。 見た目 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
休日は放浪の旅の相棒。 冬の長距離ドライブはこちらがメイン。 自分で出来る範囲ではあるが ...
その他 公共交通機関 公共交通機関 (その他 公共交通機関)
主に、列車での移動(ハイドラ)用に。 たま〜にバスの時もあるよ。 写真はEF64 10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation