• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスパラぎんさんの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年2月4日

フロントタイヤハウスのタイヤカス除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高調の緩みに気づけるように、タイヤ外してマーキングしました
2
今回初めてフロントタイヤを外しましたが、ボディ側の謎スペースにタイヤカスや砂から枯れた葉の破片みたいなものが大量に詰まっていました
3
全部取っていいのか…?と思ったのでとりあえず半分くらい除去しました(右側)
4
左側も同じように詰まっていました
5
タイヤカスや砂だけならいいんですが、謎のプラスチック破片が左右あったので、本来は何かカバーがあったのか、過去何かプラスチックパーツが破損したのかどうなんだろう…
6
ちょっとネットを漁ってもこの部分にゴミが溜まってーみたいな情報がなく…。

定期確認が必要なのが常識なのか、何かカバーが外れているからのか…。

カバーが外れているなら取り付けたいなぁという感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ホイール洗いと芝生。

難易度:

プント HGTアバルト純正ホイールの重量

難易度:

車載エアコンプレッサー

難易度:

プント HGTアバルト純正ホイールの重量

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

中古で買って3年くらい経ちました。 壊れないように楽しく乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
アバルト 500 (ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation