• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新☆サビ抜き鉄火のブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

🎉6,000キロ……到達間近となりました😮

🎉6,000キロ……到達間近となりました😮昨年の12月21日に念願のラングラー24年式納車となりまして……

早いもので、2ヶ月があっという間に過ぎ、走行距離も6,000キロ間近にマジかぁ〜😱

ラングラー楽しいですよ😀、峠を攻めたり、速さを競う車ではないけれど、走る喜びはいっぱいあります

街中をのんびり……流れに乗って、昔でしたら

バブリングを、響かせながら無駄なシフトダウンに、信号からのイキリダッシュで破裂音を

楽しんでいたのが…左車線をどうせ信号捕まるんだから…抜かれても、ハイハイ……

急いんでるんでしょ……😊お先にどうぞ

運転スタイルが変わった事に、自分でも驚いています‼️‼️


そんな今日も、ありがたい事に自分時間です⏰

一昨夜は、夜の部で女子をブイブイ言わせてきましたから、帰宅して風呂上がりの酎ハイ飲んで爆睡……そんなだらしない生活を送ってしまったので

今日は一日有意義な日にしてやろうと💪朝から張り切って出掛けてみましたよ





私の自分時間のルーティンです😊今日はこの先の広場で🦅鷹を飛ばすらしく

長居が出来ないとのことで、朝のお目覚めのコーヒーを飲んで、直ぐ次なる場所へ




お決まりのパワースポットへ今日は参拝者さん結構おりました……

久し振りに埼玉県ナンバーのBMW奥様と駐車場でばったりあら〜お車乗り換えたのですか❓……

ええ😊…………乗り換えちゃいました…大きな車ですね……☺️

そんな会話も私はうわのそらで、何ならオラの黒いラングラーにでも乗ってみぃ〜😁😁😁

ラングラーみたいに、黒くて大きさは標準だけど……満足度100%ですよ……心の中でつぶやきましたが🤭

さぁ〜そんな奥様と会話はそこそこに……
今日は海か山かどっちだぁ〜❓……🤔


気の向くまま…走り…まだ決まらんので

音楽変えて気分転換を……信号で何気に横向けば

ハニワくんたちの熱い視線を……




 ハニワが山⛰️山行ってみろってそんな声が聴こえたので




初めて通るルートですね……田んぼの畦道にルビコン停めて





写真撮影会を……ボッチで開催中




マジで……かっこいいんだが👍




この後汚れることを知らずに



あっ……すいません🙇この奥の田んぼの所有者らしいおじいちゃんが……車入れたいみたいだったので……




撮影会はこれにて終了

また……先日来た林道へ来ちゃいました……途中

オートキャンプ場から出てきた、ハイエースがこの先何処行くのか❓……

不思議そうにみてました……

では……












では……入ります4H直結ハイレンジ、スウェイバ〜解除……

ブラインドスポットセンサーはオフ……

ピーピー煩いので……😆

直結にすると自動でライト付くのか🤔❓❓❓
それでは行きます、行きます☺️



こんなクネクネ狭い林道を進んで行きます。
対向車来ないこと祈りながら……窓を少し開けて

音を確認しながら、途中カーブのキツイところにはミラーありますが……汚れておりあまり役に立たないのが、困ります。





マニアルシフトM2固定にしてアクセルは殆ど踏まなくてもトルクでグイグイ進みます



車幅いっぱい使って進むのが楽しいんです😃



わざと、こんな泥水の中に入ってみたり……
ゴルフRの時でしたら、絶対避けて通っていた
水溜まりがラングラーだと

一つのアトラクションに変わります

途中斜面に片輪乗せてみたり……☺️


至って車内は大して傾きもせず




みて‼️観て‼️この長く伸びる脚‼️



たまらんでしょ!




しっかり汚しておきました……

さてえ〜お昼どないすっぺ⁉️……

って事で、ここから道の駅かつらへ今日は日曜日で

ここ道の駅かつらのお蕎麦食べたかったんだけれど……ウェイティングが5組程😮

どうせなら、今日は暖かいし😊……リア開けて





車内で……脚伸ばしゆっくりと……

こんな時間を過ごす事も楽しみの一つです😊

さぁ〜て……今度は何処へ

  しかし……2ヶ月で6,000キロはちょっと

走りすぎだな……3年持たないかも……

車検の時に既にこのペースだと……

えっ‼️‼️😮……ちょっとやばいなぁ〜

1ヶ月3000キロペースですからね…

それだけ出掛けるのが楽しいんですよ♪



 




Posted at 2025/03/02 19:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月26日 イイね!

そろそろやろっか

そろそろやろっか昨日は買い物日和な暖かさ

以前から迷っておりました、コストコのエグゼクティブ会員

年会費9,900円で……私みたいな少ない買い物者でも……利用価値あるんか❓……

もし…使ってあまり利用価値ないと思えば解約するか、年会費安い会員へもシフトが出来るらしく先ずは…買い物でポイントが貯まる

エグゼクティブ会員に登録をしてきました……

登録したのも訳があって、何せ私の自宅から新三郷までの距離は然程遠くもなく

それで居て、コストコのガソスタのガソリン価格がどのガソリンスタンドでポイント付けようが何しようが……それよりも断然安いんですわあ〜

しかもよ…タイヤ‼️……タイヤ交換工賃やら処分代を含めてもタイヤが安い、タイヤを、ネットや専門店で見積もり取っても、コストコの方がお得





コストコで登録が終わり、隣のららぽーとへ

妻と始めたかった、デイキャンプ🏕️

ちょっとだけ🤏キャンプブームに乗っかってみようかと……

テント🏕️積んで……本格的にまではやる気はないのですが……

チェアー🪑積んで、コンロに軽く調理器具揃えて、あくまで日帰りで楽しめるデイキャンプを始めうかと思っております

そんなキャンプギアをちょっとずつ……

揃えたいと思いスノーピークさんへ




会員登録し、スノーピークさんで販売されている商品カタログ貰い

色々品定め中……店員に色々と説明受け嫁とちょっと楽しめれば良いので……

本当に欲しいものだけをセレクトし

後は結構値段が高く……似た様な商品があればネットで買っても良いかな……

こうしてカタログ観ているだけでもワクワクしますね♪


結構茨城にキャンプ🏕️出来るところがオープンしており、我々日帰り派には

ありがたいです……アレ❓自宅近くの清水公園も出来るんだった😅

Posted at 2025/02/27 06:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

YouTubeで気になった林道へ

YouTubeで気になった林道へおはようございます🌞

今日も自分時間です……⏰

家に居るよりも表に出て美味しい空気吸ったり

綺麗な景色を眺めたりと…少しでも生きていて良かったと思える生活をと思ってます

そんな今日は……暖気しながらのいつもの、癒しスポットへ



今日は……野良猫たちがいっぱい、ここにこんなに居たっけってくらい……


そして、いつものルーティンで、パワースポットの一言主神社へ




さぁ〜今日は……どこ行く❓……

温泉♨️、それとも飯🍚……またキャンプ場で

のんびり過ごすのも良かったのですが

YouTubeで気になった林道へ行ってみたい

先日にも林道行きたかったのですが、キャンプ場で終点となってしまった為に

今日は…比較的初心者でも走りやすい林道へ向かう事に




山肌が今日はよく見えます♪……




ここまでの道はラングラーではちょっと狭かったかな……

Googleマップがまたこれ、違うルートを案内してくれた為に

他のルートからだとすんなりここまで来れるかと思いますよ




自然に感謝は決して忘れては、行けません

やはり自然を相手にするわけですから、常に緊張感を持って




では……ラングラー入らせて頂きます🙇
スウェイバー解除👌……

今日はエラー出ないでね😊





道は砂利の道なのですが、車幅ラングラーにはちょっと狭まいです😮

所々、雨水で地面が抉られてしまって車両が大きく傾く所などもありますが

ここで本格的にスウェイバーディスコネクトが本領発揮です……

揺れはしますが、至って車体は水平に近いです




左は下を覗くのもちょっと怖いくらいの崖になります😱




後半から……砂利が無くなり、土剥き出しの
道へと……

アレ……後ろからマフラーの音😮……ジムニー二台が着いて来ています。

流石は私なんかよりも、ベテランさん達です

着かず離れずの安心して走れるスピードで着いてきております。

本来でしたら、私が後ろ走りたかったです




林道の頂上辺りで……昼ごはんをいただき……

朝も早かったので…睡魔に襲われ一眠りをしてしまいました。

下は舗装された道でしたが、やはり道幅は狭く

ハイキングコースにもなって居るのか❓

歩行者も居ますので、本当にゆっくりのスピードで降ってきました。





下回りが泥んこで汚れましたので、高圧洗車機で水洗いだけ☺️

シャンプー洗車❓……何それ、もう暫くはシャンプー洗車は致しません😊

暖かくなってからね☺️……だって、また林道行きますので

どうせ、汚れるならやらん方が良いやろ🙆




やはりね……ハイオク良いよ🙆

アクセル少しでもグイグイ上ったり、街中燃費も9キロ台が普通に出ますから

ほぼ街中でのアクセル開度ど示す瞬間燃費も

ほぼ10キロ台以上で走ってくれてますので

そりゃ〜街中の燃費も良くなるわね😊

でもね、燃費気にしながら乗る車じゃないんです……

ガソリン消費よりも乗っていて楽しめる車です……
今まで躊躇って入っていけなかった道でも
なんとかなるでしょって

そう思えてしまうのも、やはり絶対な信頼と安定した走りだと思います

何が有っても帰って来れる‼️……そうラングラーは作られているって聞きましたので……


買って良かったぁ〜この先もうこんなデカい車乗る機会無いんだろうなって……

そう思えたからこそ‼️決断致しました。




春待ち遠しい……ルーフ開けてのドライブさぞかし気持ち良いんだろうな😊

では……

   また後日ドライブへ行ってきます😊




Posted at 2025/02/23 20:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

制裁は……直々に代表より下される

昨日……大変不愉快な思いをさせられ

過去に一度見積もり貰らい、機会があったら

そう‼️思っていた……しかしここのつくば店でジープ買わなくて良かったと

昨日……遊びに行った河川敷で軽くオフロード走行楽しんだ訳です。




私にしたらかなりのスリリングな走行でした……

直結パートタイム4Hに入れて、せっかくの

凸凹道、スウェイバーディスコネクト

「スタビライザー解除」を、したわけです。

さぁ〜お昼寝でも💤って……帰りを想定して

4Hオートに戻してスウェイバーのスイッチを押す。




暫くスイッチ点滅……アレ❓……

30キロを超えると自動で接続されるよな……

以前に一度入れた時は、車速が上がると自動で

スタビライザーが繋がる事を経験していたので

暫く4Hオートで走りましたが……一向に繋がる気配無し

メーター観たら、初めに左隅上にスウェイバーの黄色の点滅……

メーター中央にスウェイバー要点検😮😮😮

とうとう右上隅にスウェイバーの警告が⚠️

どうしたもんか❓……キャンプ場から一番近い

Dラー❓……約25分程でつくば店が有る事がわかり

先ずは暫く走る……本来この時点で繋がっていなくてはいけないのに

警告⚠️は点灯状態……ナビ画面のオフロードページから

車両状態を確認するもスウェイバーは解除状態を表示しています


問題なくジープつくば店へ到着‼️……

駐車場は入り口正面で私から店内に女性CAさんがお客様と談笑中

誰も来店の迎えが無い……仕方なく店内へ

事情説明して、ここで買ってないのですが

症状を話し男性スタッフが応対「こいつが問題の奴です」

対応がこの後……大問題へとつながります

この担当にメーター見せ、再び店内へ

暫く戻って来ない😮……何やら取説を見てきたらしく「馬鹿確定」

しかも自車売っているにも関わらず、ナビ画面からの設定の呼び出し方も知らないアホ

しかも設定画面からそんな設定などあるわけ無いし……何を売っているんでしょうか

ここで拉致あかないと思い……越谷店へ📞

こちらの店舗から診断機掛けて貰うようお願い致しますので

つくば店そんなお客様来ている事すら知らない……越谷店さん今Dラー居ますよね

折り返しの電話……

おい‼️お客様と談笑していたCAどこ見てんねん‼️俺と目が合っておきながら

来店です♪の一言も言えんのか‼️

この時点で私ぶん殴りたい症候群が発動‼️これ以上問題起こしてしまうと本当に本当にもう後ないんです😩


本当に胸ぐら掴んでボコボコにしてやりたかったんです……それをやらなくなっただけでも

成長できた私なんです……手を出したら今は社会からは負けなんです

もう後ないので……グッと堪える堪える

再び店内へ対応スタッフが戻り……整備がいっぱいで……買った店舗へ持って行った方が良いです……

例えグループ違えど、今整備いっぱいでお時間掛かりますがお待ちになりますか❓……

そんな対応すらも出来ない……とっとと買ったDラーへ持ってけよ……そう取れる対応に

そういう対応無いんじゃないですか❓って言ったら

足早に店舗へ入っていく始末です……誤りも無しに

なのでで本日代表会社へ☎️致しまして

私の怒りは収まらないので後日代表の方と直接電話での対応を取り付けていただけました

見とけよ‼️……馬鹿スタッフ制裁受けろ

今度抜き打ちで伺ってまだ居たら嫌味言ってやろうかと楽しみがまた出来ました‼️

手の暴力はダメでも……当たり前の事で制裁受け
店舗から左遷されろ




Posted at 2025/02/22 20:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月21日 イイね!

やっぱり……ハイオクが、ええみたいよ

やっぱり……ハイオクが、ええみたいよ今日は、気になったキャンプ場へ行こうと思う

ほぼタンクはレギュラーガソリン……
 やはり街中でも力がやや不足気味に感じます…

街乗り燃費もハイオクだと、ほぼ9キロ後半台を
キープしていたのに

レギュラーだとどうしても、この巨体をスムーズにに走らせるためにはややアクセルを多めに

開けなくては…いけないみたいで8キロ台がやっと……


そんな今日でしたが…YouTubeで私の住む関東圏内でちょっとしたドライブにはちょうど良い距離でお昼寝迄出来てしまう💤

そんなプラン付きドライブを……




先ずはお決まりの暖気しながらの私の癒しスポットで朝コーヒー飲んで……からの




パワー頂き🙇……身が引き締まる思いです♪
普段の生活に……全くの緊張感が無い私には必要

いざ……今日はほぼハイオク満タン
 うん👍やはり違います‼️……何故にDラー

ハイオク勧めない❓❓……ステルヴィオはハイオクなのに…ちょっとしたディチューンだけなのにラングラーはレギュラー仕様です


のんびり周りの車の流れに合わせ、二車線は勿論左側を通行、ラングラー乗り換えてからなんで❓……そんなに急ぐ❓……って

のんびり、ゆったり乗りこなすのが一番似合う車です♪





着きました……








途中コンビニで買ったおにぎりとお茶を……ここで頂きます




一応キャンプ場登録されてます。火は直火はダメだけど使えるみたい





だだっ広いけど……トイレ、水回りは有りませんので……キャンプとなると携帯トイレ必須




風も穏やかに変わり……リアハッチ開け、モグモグタイムです♪

キャンプ用品欲しくなりますが…まだそこまでは




のんびりオフロード走行してみました






乗車していて、ロール14度って結構傾きを感じますが……






表から観るとアレ……ってそんな感じ、ラングラー有る有る🤣

オフロード楽しんで、さぁ〜お昼寝……って……

ん……❓……アレ……❓……マジか‼️‼️

そうスウェイバーをディスコネクトしたのは良いのですが、キャンセルしても戻りません

メーター観たら、要点検が表示され……解除されたまま😩

オフロードページから車両状態確認しても解除状態です……こりゃ困った……

暫く走れば……❓確か車速30キロを超えると自動で接続されるはず

4Hオートへ切り替えて暫く走りましたが……

メーター左には黄色のスウェイバーの警告⚠️

仕方なく……お昼寝諦め……ジープつくばへ

今日クレーム入れますが‼️あまりの塩対応……

覚えておけよ‼️つくば店‼️

そこから、越谷Dラーへ






結局のところ、途中で復帰しており外車有る有る😮

診断機掛けて調べて貰い

私と同じく……回路バッグったみたいです♪

また……次回問題の箇所不具合出たら要交換って流れになりました



せっかくのお昼寝が……Dラーになってしまいました






さて……明日も休みなので、また……

では……

  ラングラーライフ楽しみましょう😊

Posted at 2025/02/22 06:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「林道の達成感の後のいっぱいは格別です……」
何シテル?   08/23 17:38
新サビ抜き鉄火です。よろしくお願いします。 ゴルフ7Rから始まり、ビートル2.0Rライン、ゴルフハイラインと乗り継ぎどうしても乗りたかった7.5Rをハイエース、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AEV JL 2.5′′ DUALSPORT RT SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 18:58:11
MOPAR 2インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:56:35
TERAFLEX  スペアタイヤデリートキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 05:50:45

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
罪な車です……7ヶ月で15,000キロですよ 車検時は10万キロ見えてしまいました……
三菱 パジェロ 不正隠蔽の出来悪Dラーに営業マン (三菱 パジェロ)
就職して……ストレス解消法の為に遠出をしたいから始まり クリスマス12月25日に納車さ ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
雪の温泉行きたい……雪道安心して走れレジャーに買い物に使える車と思い妹と折半で購入したS ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
もう最悪な愛車履歴です…… お金貯めたく買ったのに……当時郷ひろみのGoGoの言葉に騙 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation