• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

初 筑波2000を走ってきた その2 走行編

初 筑波2000を走ってきた その2 走行編 初TC2000だった為、前夜に一夜漬けをしました。
ぶ○蔵様の動画とmaemae様の動画で。
だけど現地に行ったら完全に走行前のトラブルで全部頭の中から吹っ飛んでしまいましたけどねw
空気圧の調整と減衰しかいじれなかった。

セッティングは先日の無限CCと同じ?の。
減衰F25のR15? 慌てたから違うかも・・・
タイヤはフロント フェデアルRS-R(3~4部山) 205/50/15 リアはトーヨーR1R(1~2部山) 195/55/15。
R888も用意して行きましたが天気も心配だったので。

TC1000の様な無理な走行はしないで無難な走行をしました。
スピード凄く出るし特別に走らせていただいたので、
いつも以上に同じ枠で走られてる方に迷惑をかける訳にはいかないし。
後で動画を確認しましたがラインは滅茶苦茶です。
今回は慣熟走行ですね。

あとピット沢山有るけど何所に車止めて良いのか解らないし荷物も。
邪魔にならなそうな所へ置かせていただいて走行準備してドラミへ。

本題ですが走りの方が全然解らない。
コース幅広過ぎて。
無難にクリップ外さない感じで走りましたが動画は酷かったなと。
全般的にブレーキとハンドル切るのが速い。
無駄に減速し過ぎてロスしている。
課題としてはもう走りこむしか無いかなと。
セッティングは今は不満なし。
エンジンパワーが欲しいのは変わらないけどギア比はノーマルでも良いかも。
ライセンスも取ったのでまた今度練習したいね。
TC1000よりスピード出て面白いし。
ブログ一覧 | 走行会or競技 | クルマ
Posted at 2011/09/25 02:31:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤモリの子供
けんこまstiさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2011年9月25日 18:15
いいなぁTC2000。
いつかは走ってみたい。

だいぶ涼しくなってきたし、そろそろ走り時かな?
コメントへの返答
2011年9月26日 8:36
面白かったよ。
コース幅も広いから全然怖くないし。
日光の方が怖いかも

ちょっと曇ってれば良い感じだよ
2011年9月26日 12:44
ホントはもうつくばのライセンス取るつもりだったのに・・・


頑張って取ろうwww
コメントへの返答
2011年9月26日 21:46
今回25分2本で10500円でしたがファミライで走った方が少し安いんですよね。

講習は旗の説明と予約方法とかで眠かったです。
2011年9月27日 20:11
maemaeの動画って・・・ 参考にする動画間違ってますよw
コメントへの返答
2011年9月28日 14:37
maemaeさん筑波得意じゃないですかw
確実にラインを知ってる人の動画じゃないと参考のならないのでw

プロフィール

「ポールポジションの予感。周りもザワザワ」
何シテル?   05/26 09:48
自称運転初心者のつな缶です。 自己紹介↓ 名前:つな缶 種族:舗装系スバリスト (ホンダ車乗ってるけどココだけは譲れない) 能力:主に少し車を速く走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1号機がクラッシュした為新たに向かい入れた2号機。 13万キロとちょっと距離走ってますが ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティが引退直前なので変わりに用意した競技車両。 意外にノーマルチックな96スペック。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオ仕様になる為にやって来たヴィヴィオ が結局快適通勤車両として頑張っている。 現 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
今にも捨ててしまいそうなボロシティ。 残りの車検までサーキットで遊べればそれでよし。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation