
うちの黒子さんパワーアップ計画で考えてたら一つ問題が。
インテ2号に付いてるクラッチがOS技研の強化クラッチなんですよ。
シフトチェンジが下手な自分だと使った感想としては超使いづらい。
特にTC1000の1ヘアとウェット路面で。
クラッチ繋ぐとドカンと繋がりすぎ。
前オーナーが入れてた物なので私の好みではないです。
それで今回載せ変えるときに強化からノーマルに交換するか悩み中。
B16とB18のフライホイールが共通ならそのまま入れ替えれば解決ですが、
ダメだとB18のノーマルフライホイールとクラッチが必要なんですよ。
よ・予算が・・・・。
そもそもノーマル(自称)のエンジンに強化クラッチが必要なのかが疑問だ!!!
シャラシャラ言われる為に入れたのかと言いたくなる。
どないしようorz
ブログ一覧 |
日記 | クルマ
Posted at
2012/07/26 21:33:20