• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

ダイエット。

ダイエット。 昨日歯科で親知らずを抜いて歯一本分軽くなったツナ缶です。
医者にインプラントを進められたが高いと1~2年間モータースポーツが出来なくなるほど高額の為、治療するか悩んでます。

あとダイエットネタですが、サーキットへ行くと2~3キロ体重が落ちるんですよ。
そんな汗かくことも無いのに何でだろうと毎回思います。
先日の無限CCの時は3キロ落ちました。
(30時間以上一睡もしてなかったからかも)

本題ですが車のダイエットをしようかなと。
そろそろ自走で行くのが怖いからトラックで持っていくなら何でも有りだし。
フロントガラス以外オールアクリルとか。
要らない鉄板全部剥ぎ取りとか。
室内にプラスチック用品は不要だぜとか(ダッシュボードなど)。

でもロールバーは外しません。絶対に。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2012/12/13 22:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2012年12月13日 23:00
>歯一本分軽くなった

軽量化お疲れ様でつ!"(;゚;ω;゚;)つ

>でもロールバーは外しません。絶対に。

トンネル崩落の保険にロールバーは
きっと有効っさっ・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年12月13日 23:23
群馬弁で言うと、「なから(すごく)痛かったです」。
ベキ!って音がしましたよw。

ロールバーは横転経験有るんで絶対に外せないと思いました。
7点スチールロールバーなのでトンネル崩落から電柱なぎ倒しまで対応出来ると思いますw。
2012年12月14日 3:10
ナンバー無しで軽量化、うん素敵♪(^^)

レースのノウハウのあるショップだとEG6で870キロは余裕だと聞いたことがありますよ。

楽しみですね(^.^)
コメントへの返答
2012年12月15日 0:29
アクリルガラス導入だけでも凄く軽量化できますし、ナンバーなら気楽で良いです。

ノウハウがあれば軽自動車並の車体重量になるんですねw。
2012年12月15日 18:18
軽量化にもノウハウってのが存在するんですかー・・・
ただむしり取ってるだけなんだと思ってましたwww
コメントへの返答
2012年12月17日 8:08
有名どころの車両だと異常に軽いですね。

普通なら取らない部分も強度的には減らしても大丈夫だって感じで外してますし。
ボルト1本単位で。

プロフィール

「ポールポジションの予感。周りもザワザワ」
何シテル?   05/26 09:48
自称運転初心者のつな缶です。 自己紹介↓ 名前:つな缶 種族:舗装系スバリスト (ホンダ車乗ってるけどココだけは譲れない) 能力:主に少し車を速く走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1号機がクラッシュした為新たに向かい入れた2号機。 13万キロとちょっと距離走ってますが ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティが引退直前なので変わりに用意した競技車両。 意外にノーマルチックな96スペック。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオ仕様になる為にやって来たヴィヴィオ が結局快適通勤車両として頑張っている。 現 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
今にも捨ててしまいそうなボロシティ。 残りの車検までサーキットで遊べればそれでよし。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation