2011年01月16日
平日の走行会の数が少なくて筑波ライセンスを取ろうと思ったら
ライセンスの講習会が一ヶ月に3回しか無いorz。
しかも2回は休日だからNG。
1月は19日だけどその日は某姉妹の居る神社へ遅い初詣に同僚と行くので行けないしorz。
2月16日(水曜日)が一番早くて行ける日ですね。
2月は何回筑波へ足を運ぶ事になるのやら。
3月も行く予定有るし。
それにしても1月と2月の走行会の数が少なすぎorz。
不況の影響も有るのかな・・・。
後で気温が上がる前に水温計と強制電動ファンのスイッチとリレー付けなきゃ
あと最近知り合いがFD2買いました。300万だったかな・・・・。
同僚とも話してたんですが、
正直15年も前の車で最近の新しい車(S2000やFD2、インプ、エボ)とサーキットで勝負しても勝てる気がしません。
車体とエンジンに超お金使えば話は別ですが
自分みたいにエンジン、ミッションノーマルで足とブレーキと補強程度の車では。
雨でも振ってれば多少は良いかも知れませんけど。
今お世話になってるショップに置いてあるハチロクは筑波2000で59秒とか意味が解らない。
最終的には筑波2000で1分2秒とか夢に見てますがまず無理だろうなと。
FD2買わなきゃダメかなw
Posted at 2011/01/16 23:31:07 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ