• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな缶のブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

トラブル続きでヤバイ

トラブル続きでヤバイ最近仕事と私生活でトラブル続きでストレスが・・・・・。
仕事も変に忙しいし。
オデのブレーキオイル変えてたらリザーバータンクすっ飛ぶしorz。
(うちの会社は加圧式のブレーキオイル交換マシン使ってるので)
エンジンルームがブレーキオイルまみれ+俺もオイルまみれ。
マジで最悪です。

そして仕事帰りに買い物して店から出たらクラクション鳴らされるし。
片側2車線の道で店から出て左折しようと待機してて、
左側車線の道が空いたから出たら右側車線から来たジャガーに
プ~~~~とか鳴らされましたよ。車線内で左折したのにorz。
右側車線にはみ出て無いから鳴らす必要無い。
しかも俺と並走になるまで約7秒。
それだけ時間有ったら制限速度50kmの道なら余裕で停車出来るし。
日常車乗ってて思うことはクラクション(警笛)鳴らし過ぎだろうと。
法律では危険時や指定された場所以外での使用は違法だと言うのに。
そもそも車運転してて危険な場合に警笛鳴らす余裕が有ったらブレーキ踏めと言いたい。
本当に危なかったら警笛鳴らす余裕なんて無いから。常識で考えて。
クラッシュ暦10回以上の私が保証します。

以前事故現場へ行って車引き上げる時に凄い事言ってる人がいましたけどね。
クラクション鳴らしたのに退かなかったから、そのまま相手の車に突っ込んだと。
聞いてる警官もあきれてましたよ。
そんな奴が車運転してるんだから怖いですよ。暴走族と何が違うんだと。


以上、日常クラクションなんて検査ラインでしか鳴らさないツナ缶です。


追伸;
最近前にも増して走りが過激になってるのでそろそろトラック整備しようかなと。
転ばぬ先のロールバーと積載車ですよ。
あと乗ってない1台車処分+月極駐車場1台解約しようかなと考え中。
たまたまネットで屋根付きのでそこそこ安い駐車場発見したんですよ。
借りられたらインテ2号機を移そうかなと。
問題はどの程度駐車場が広かなんですよね。
不動産屋に相談だ!
Posted at 2011/09/13 01:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「ポールポジションの予感。周りもザワザワ」
何シテル?   05/26 09:48
自称運転初心者のつな缶です。 自己紹介↓ 名前:つな缶 種族:舗装系スバリスト (ホンダ車乗ってるけどココだけは譲れない) 能力:主に少し車を速く走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 23
4 5678 910
1112 1314 151617
181920 21 222324
25 2627282930 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1号機がクラッシュした為新たに向かい入れた2号機。 13万キロとちょっと距離走ってますが ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティが引退直前なので変わりに用意した競技車両。 意外にノーマルチックな96スペック。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオ仕様になる為にやって来たヴィヴィオ が結局快適通勤車両として頑張っている。 現 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
今にも捨ててしまいそうなボロシティ。 残りの車検までサーキットで遊べればそれでよし。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation