• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな缶のブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

廃車か~

廃車か~まだ走行会の疲れが取れなくてトラックからシティが降ろせてません。
もう元気にサーキット走る姿も見れないし。

シティが壊れないとインテに乗り換えられないとは思っていましたが、壊れてみると寂しいものです。
現状シティはエンジン終了直前、ボディボロボロ、ミッション粉砕、ステアリングラックも限界と手がつけられない状態です。
直そうかとこの二日間考えましたがやっぱり止めました。

今後はインテで頑張るつもりですが我家のインチキ積載には載らないから走りに行けない。
普通の方は自走で走りに行きますが自分はもう積載が無いと無理です。
クラッシュの経験も沢山有るので。
置く場所が有ったら2台積み積載車が欲しいです。

今後またシティを買うかどうかは検討中。
FFの運転技術を磨くのには最高の車だと私は思います。
ナンバーが取れないボディがしっかりした車が出てこないかな・・・。
Posted at 2009/05/22 23:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年05月20日 イイね!

今年一発目の筑波1000

今年一発目の筑波1000筑波1000へ行ってきました。
そしてミッションブローして帰ってきましたorz。

全4ヒットの予選の2ヒート目で4速5速無くなるし。
1ヒート目でミッションの入りが悪いのには気づいてましたがこんな事になるとは。

1・2・3速は何とか入るので無理やり入れて最後まで走ってしまいましたが、
積載する時はもうなかなか入らないし。

そんな訳でシティは廃車が決定しました。
今月中か来月の初めには部品外して解体屋に持っていってもらいます。

今後のモータースポーツ活動はしばらく未定とさせていただきます。
一応シティからインテにスイッチする予定ですが、
積載車の問題が有るので悩んでいます。

ベストタイムの方は0.1秒ダウンして45.5秒でした。
アップしたと思ったらダウンしてたしorz。
最終的にクラス2位が取れて楽しかったですがいろいろ課題も残りました。
Posted at 2009/05/20 22:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会or競技 | クルマ
2009年05月16日 イイね!

この間のジムカーナ練習会

この間のジムカーナ練習会いつもの事ながら計時仕事は戦争です。

午前中は完熟歩行が2回出来たので気持ち良く走れましたが午後は出来なかったので大変でした。
やっぱり完熟歩行は大切です。
タイヤが先日使ったRE030をそのまま使ったので本当にお遊び走行でした。
計時で手が放せなくてタイヤ交換すら出来なかった。

今回全日本ジムカーナにも出てる方が参加なされてましたがやっぱ凄いです。
練習量も凄いとは思いますが。

来週は筑波1000にて走行します。
今日練習走行用でタイヤ2本組んだので後は荷物積むだけです。
RE030がブロック剥がれだしたので、
ストックしてたDZ101(155/55/14)で走る予定です。
前代未聞の純正175から155への2cmダウンですけどね。

タイムアタックはネオバAD07を予定しています。
Posted at 2009/05/16 00:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会or競技 | クルマ
2009年05月12日 イイね!

この間の模擬レース結果

この間の模擬レース結果この間の日光サーキットでの走行会で、
模擬レースを開催しました。

今回参加者が少なかったのでスタッフの私も走ったのですが、
申し訳ない事に一番上に立ってしまいました。
でも模擬レースとは言え一番上は嬉しいものです。

前回レースに関してアドバイスをもらっていたので
楽しく実践出来ました。

やっぱレースは楽しいです。
今回で日光の攻め方が少し解りました。
Posted at 2009/05/12 23:20:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会or競技 | クルマ
2009年05月08日 イイね!

日光サーキットへ行ってきた。

日光サーキットへ行ってきた。GWに入ってから超忙しくて全く更新できませんでした。

昨日日光サーキットへお仕事しに行ってきましたよ。
今回集まりが悪くドリフト初心者クラスではロードースターが貸しきり状態で走行など参加者側としては楽しめたと思います。



今回も車両は咲夜さんシティで
タイヤは4本とも信頼と実績の
BS製ポテンザRE030
簡単に言うとワゴンR純正タイヤです。
このタイヤで15分×10ヒート走行出来ました。
グリップもシティの車重なら十分スポーツ走行可能。

自分が8ヒート走行してNT氏とBZ氏が1ヒート走行。
オーナー殺し選手権を開催して結果は
BZ氏が45.0 NT氏が45.5 自分が45.6秒で
見事にオーナー殺しされましたorz。

でも前回よりタイムが約2秒短縮。
タイヤがRE030な事を考えるとネオバなら44秒に入れる気が。
インテなら43秒行けると良いな。


自分も大変楽しませていただきました。

あと模擬レース開催しましたが詳細は後日アップします。

これから寝て3時に起きて筑波に移動します。
Posted at 2009/05/08 23:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会or競技 | クルマ

プロフィール

「ポールポジションの予感。周りもザワザワ」
何シテル?   05/26 09:48
自称運転初心者のつな缶です。 自己紹介↓ 名前:つな缶 種族:舗装系スバリスト (ホンダ車乗ってるけどココだけは譲れない) 能力:主に少し車を速く走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34567 89
1011 12131415 16
171819 2021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1号機がクラッシュした為新たに向かい入れた2号機。 13万キロとちょっと距離走ってますが ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティが引退直前なので変わりに用意した競技車両。 意外にノーマルチックな96スペック。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオ仕様になる為にやって来たヴィヴィオ が結局快適通勤車両として頑張っている。 現 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
今にも捨ててしまいそうなボロシティ。 残りの車検までサーキットで遊べればそれでよし。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation