• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな缶のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

もうちょいで筑波だよ

もうちょいで筑波だよまだ全部用意が出来てないんですけどねw

ちなみに先日日光サーキット行く予定でしたが、
行く途中でトラブルが発生した為に断念しましたorz。
6月末の走行会の前に練習で日光行きたかったのにorz。

その前に今度の走行会で車壊さない事が重要ですけどね。
何ヶ月ぶりにサーキット行くんだっけなと

やべ~超楽しみだよw
Posted at 2011/05/31 01:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年05月23日 イイね!

明日日光サーキットへ行く予定だお



明日日光サーキットへ行く予定です。
今の段階ではw

でも天気が心配なんですよ。
午後からライセンスの講習会を受けて、その後走行を予定しています。
14時過ぎには晴れて路面が乾くと良いんだけどね。

動画は去年の10月に撮影したものです。
この時43.9秒なので明日は42秒入りを狙ってます。

明日朝一か日光に到着したらオイル交換しなきゃな・・・・
その前に起きられるのかな・・・
Posted at 2011/05/23 23:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年05月21日 イイね!

アライメント取ったよ~~

アライメント取ったよ~~先日側溝へ片輪落としてからアライメント狂ってしまったので調整しました。

いつもは会社のアライメントテスター使ってますがまだ治らないんですよ。
サイスリで合わせるのもあほらしいし。
それでイケヤのメープルA1ゲージを買うか悩んだ結果
そんな予算が有ったら走った方が良いだろうと思ったので
アライメントゲージを作ってみました。

使った部材は3000円~3500円ぐらいです。
予算が有ったらイケヤのゲージが欲しいですね。
結局今回がんばって作りましたが
製作段階でデジタルノギス使っても誤差0.1mm前後出てます。
まあ作ってる人が適当なので良いかなと。

結果としてはそこそこ良い数値出せたと思います。
測定前は左が2度近くトーアウトでしたので、
今回左右ともトーイン0”20へ
本人評価としては70点かな
1000万の機械と3000円の自作ゲージじゃ仕上がりも・・・・・
実走テスト*3回で仕上げられましたが。

使い方はメープルA1ゲージと大よそ同じです
でも精度低いと思います。
なので一般ピーボーにはお勧め出来ませんw

*実走テスト
ストレートでの高速走行。
高速走行後のフルブレーキでの動き。
高速コーナーの安定性。
Posted at 2011/05/21 02:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年05月18日 イイね!

今頃栃クオの動画をあっぷしてみた



ネット上に動画をアップするのは5年ぶりぐらいです。
昔は某掲示板の峠動画スレへスーパー林道動画をアップしていた時期も有りました。
色々問題も有るので自重してました。

今回の動画は2月に有った栃クオのベストラップの動画です。
はっきり言って下手なので恥ずかしいです。
特にハンドル操作とか免許取立ての初心者かよって感じ。

しかも車もボロイが中の人の装備もボロイ。
ヘルメット:オートウェイで980円だった気がw
メーカーがセリオだったので速攻で買いました。
(俺はマルチ派ではなくセリオ派なのだ!)
グローブ:ストレートで買ったメカニックグローブ
新品のレーシンググローブ5個も持ってるけど勿体無く出してないw
服装:いつものツナギ、そして靴は安全靴w

大学の自動車部かよ!って感じの装備です。


最後に・・・・
?「そんな装備で大丈夫なのか?」
俺「大丈夫だ 問題無い」
俺「この装備で散々クラッシュしてるしな!」
Posted at 2011/05/18 21:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年05月17日 イイね!

自動車保険の更新

自動車保険の更新自動車税に続き保険の更新をしました。
つな缶は毎年5月、10月が支払いが多いので大変です。
社割を使ってる関係で一括払いしか選択出来ないのも痛いですが、年3万円とかなり安いので助かってます。
F社の社割たら最強ね!!(社割と合わせて77.5%割引)

もう6月の走行会の準備以前に早く申し込みしなけらば・・・・
2週間ちょっとしか無いし・・・・
まだアライメントの調節終わってないからそれまでに何とかしないと。
タイヤは沢山有るから今年の終わりまで持ちそう。
あと筑波1000の動画をyoutubeで見てたら凄い早いシビックを発見したんですよ。
外見ノーマルチックなのに40秒台。
なんか見た事有るなと思ったら元筑波大のO氏だったし。
1コーナーの進入はコーナー手前から横向けて進入してるし。
俺には怖くて出来ない芸当なのですが、
自分のベストタイムの動画見ても1コーナーは横向けて進入しちゃってるんですよ。
怖くあんまりやりたくない走行です。
これが出来ないと先に進めないかも・・・・。
昔NT氏に筑波で教えてもらった時も1コーナー横向けてたし。
でも後でNT氏に聞いたら「ケツ流すと遅いよ」って言ってたので
実際にはどういなんだろう。



写真はまどかマギカの聖地巡礼に某所へ行って来ました。
実はこの場所リアル阿部さんが出るのとの噂です。
Posted at 2011/05/17 02:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「ポールポジションの予感。周りもザワザワ」
何シテル?   05/26 09:48
自称運転初心者のつな缶です。 自己紹介↓ 名前:つな缶 種族:舗装系スバリスト (ホンダ車乗ってるけどココだけは譲れない) 能力:主に少し車を速く走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011 1213 14
1516 17 181920 21
22 232425262728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1号機がクラッシュした為新たに向かい入れた2号機。 13万キロとちょっと距離走ってますが ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティが引退直前なので変わりに用意した競技車両。 意外にノーマルチックな96スペック。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオ仕様になる為にやって来たヴィヴィオ が結局快適通勤車両として頑張っている。 現 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
今にも捨ててしまいそうなボロシティ。 残りの車検までサーキットで遊べればそれでよし。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation