
本庄サーキットへ遊びに行って来ましたよ。
見学の予定でしたがニャオトさんのミラージュで走らせてもらいましたw。
いや~ミラージュ乗るの4年振りぐらいですね。
自分のはハッチではなくクーペでしたが。
車の動きはハッチとクーペでは全く違いますね。
ハッチのCJ4Aはシビックと同じような感じでした。
それでタイムは50.5秒でした。(タイヤはレブスペック)
不甲斐ないorz。
タイヤのグリップとか以前にコーナー進入後の操作に迷いが有りすぎて・・・・
今まではドアンダーが出ない程度無理して進入、
一気に減速してブレーキ残しながら立ち上がりだけど、
これで良いのか最近解らない。
ん~~~~~~~~~~~~~。
車の運転って難しいね。
今日本庄サーキットでお会いして皆様お疲れさまでした。
本庄サーキット離脱した後にガレージにて作業をしましたよ。
剥がしちゃったよステッカー。
カッティングですが貼るの超大変だったし。
データは自分で作ったのでまた作れますけどね。
週末の無限CCはステッカー無しで行くかも・・・・。
あとオーバークールが凄いのでダンボールをラジエーターに貼ったよw
追伸:無限CCのタイスケ見て気づいたんですが、タイムアタック10分って短くね?
多分フルグリッドでしょ?
10分って事はコースインからコースアウトまで考えると実質走行時間7分前後?
Posted at 2011/11/23 01:35:09 | |
トラックバック(0) |
走行会or競技 | クルマ