
今週中にエンジン換装終わらせようと思ってましたが、確実に来週以降に成る事決定。
買ったフライホイール来ないんですよ。
今日連絡が有って忙しいから土曜日に発送すると・・・・。
困ったorz。
ミッションは現在ファイナル交換中。
ベアリング頼み忘れて今日部品が入ってくる。
そしてエンジンも降ろしたので、ラジエーターの取り付け部を手直ししました。
ドリルで穴開けてネジを追加。これで大丈夫だろう。
ついでにバルクヘッド側のエンジンマウントを強化品に交換。
あとは触媒をスポーツ触媒に交換して、
ドラシャもグリス打ち変えじゃなくて完全にばらしてOH。
ブーツも交換しなきゃ。
インテと黒子さんのエンジン降ろしたのでガレージ内が凄い事に。
一応フラホ変える前にノーマルクラッチを確認したら結構減ってる。
家の在庫を漁ったら記憶に無かったけど出てきたよ、
バリ山ノーマルクラッチ+カバーが。
そしていつ買ったか記憶が無いWINMAXのアロマRDが前後セットで。
パット代も浮いたぜ!!(←明確には浮いた無いけどねw)
問題は12月2日の無限CC最終戦。
仮に問題なくエンジンが乗っかってもセッティング行ってる時間が無いよねorz。
現状はTC1000用の結構オーバーなセッティング。
前みたいにちょっとハンドル切り足しても鬼オーバーには成らなくなったけど心配。
TC2000は2回しか走った事無いんだもの。
ダンロップコーナーと最終コーナーが本当に怖い。
Posted at 2012/10/11 00:50:12 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ