• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SKAmRの愛車 [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

通勤エンジン製作①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2年前に組んだ現行エンジン。
CODOのビッグバルブ156です。
中高速パワーも出ていて2年間ノントラブルですが、オイルクーラー無し&完全加速重視の8500~10500を常用回転で使っているためそろそろOHです。
2
OH中は保管しているノーマルエンジンに乗せ換えようかと思いましたが、作業台に上げたエンジン見てたら~ 
はい無理ですノーマルイヤです。イジります。
3
とりあえず洗浄したいので全部バラしていきます。ジャスト1万kmの4型エンジンです。
4
スラッジ等酷くなかったので、メタルクリーン冷間のみで洗浄しました。
組む時のトルク誤差が出ないよう、ケースボルト穴も入念に清掃しておきます。

ケース合わせ面にオイルストーンかけることもありますが、工具屋さんで普通に見かけるオイルストーンは使わない方が良いかも。
粒度が400とか600なので、ゴシゴシやるのは荒砥石でケース削るのと一緒かと。
汚れや液ガス除去のためなら3000番位で優しく磨くだけで充分です。
ちゃんとしたスクレーパー使うのも大事ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 32633キロ

難易度:

メインエンジンに積み替え!

難易度:

24.04.14 PITWORK F-ZERO注入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

メインエンジンに積み替え!

難易度:

KOSOケースカバー交換(青)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

SKAmRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
限りなくノーマル外見で、遅くない通勤仕様志向です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation