• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei-1の愛車 [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2023年3月1日

純正パーツ入手可否

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2022年12月から乗り始めてこれまでに純正パーツの入手を試みて、現時点での成否を書いておきます。

①「ドアミラー(左右)」→本体・ミラーレンズともに不可。解体車からの中古入手。付属していたミラーレンズは劣化があったためオークションで北米仕様の防眩機能無しの物を左右入手(2枚でおよそ14,000円)。内蔵のターンシグナルランプは新品入手可能で片側およそ1万円弱。

②「ルーフモール」→塗装済みの新品が2本入手できたが、この時点でラストでした。(カラー:NH-727M)

③「Aピラー内側モールディング(エアバッグの外側)」→これも最後の1つを運良く新品入手。

現時点ではこんな感じです。KB1より圧倒的に生産台数が少ないKB2では中古パーツすら入手が厳しい実情がわかりました。

みんカラで先輩諸氏が書いてくださった例を参考にコツコツとパーツ集めをやっていきます。(汗)

今のところ…オーディオ・ナビユニット一式、液晶モニター、ドアミラー左右の比較的に状態のよさそうな物を入手済み。今後は灯火類も考えていきます。

「コレも入手しておいた方がいいぞ!」というアドバイスがあれば教えていただけるとうれしいです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GPS HUDの装着

難易度:

ミッション/デフオイル交換

難易度:

まごころ点検とリンクアップ4G無償アップグレード

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

iPhoneの映像を車載モニターに映すWiFiドングル K-WID02の装着

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Kei-1です。カスタムよりは現状維持で永く乗れるようにパーツ集めしていきたいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もっと右へさんのホンダ レジェンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 20:35:36

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KA3、KA8に続いて3回目のレジェンド(中古入手)ですが、久しぶりに乗っても「やっぱい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation