
新しいN-BOXがついにプレスリリースされましたね。
まず見た第一印象はミニSTEP WGNの様に思いました。
ノーマルはよりプレーンな印象になりましたね。
カスタムは最近のホンダの流れを汲んだ、
メッキ加飾を少なくしてギラつき控えめな印象ですね。
早速ティザーサイトを拝見しました。
ノーマルのヘッドランプはN-VAN+STYLE FUNの
様になっていますね。
カスタムは正にSTEP WGN SPADAを
そのまま小さくした様な印象ですね。
元々箱型ボディーなのでそれほど変えようがありませんが
外装に関しては若干のプレスラインの変更が
ある以外はN-ONEのようなキープコンセプトな
フルモデルチェンジですね。
今回ノーマルタイプのLコーディネートスタイル
に成り代わって、新たにファッションスタイルという
グレードが新設定された様です。
カラーコーディネートされたN-WGNと同形状の
ホイールキャップが装着されていますね。
ステアリングはフィットの様な
2本スポークになりましたね。

メーターはフィットと同等の液晶表示になり、
先進的になりましたね。
それに合わせてメーターも一般的な位置に
改められています。
これにはダッシュボードを水平にする事により、
死角を減らして直接視界を改善する目的があるそうです。
確かに以前の様にメーターがステアリング上方にあると
小柄な方には少々不安もあったのでしょうから、
安全性向上には素晴らしいと思います😊
カスタムでは標準装着されていたフォグランプが
外され、オプション設定となっている様です。
ピタ駐ミラーは踏襲された様です。
もしかしたらメーカーオプションで全周カメラ
(ダイハツでいうところのパノラマモニター?)
の様なモノがオプションで用意されているのかも
知れません🤔
ちょっと残念なのがJF3後期カスタムでは
ナンバープレート位置がセンターになりましたが
今回のフルモデルチェンジで元に戻ってしまいました😔
リアはガーニッシュが小振りになって、
メッキの面積が減ってしまい少し残念に感じます😢
なんかメッキが少ないと現行タントカスタムと
パッと見、見間違いしそうです。
(私の勝手な感想です🙇🏻)
カスタムもステアリングが2本スポークになっています。
せめてカスタムは以前の3本スポークに
して欲しかったですね😞
シート形状がより高級感のある
デザインになりましたね😊
ココはちょっと寂しい感じがします😔
インナードアハンドルガーニッシュが控えめになって
ツィーターも丸型のメッキリング加飾のモノから
シンプルな処理に改められていますね。
ドア内張も現行型はトリコット巻でしたが
ハードプラになってしまい残念です。
しかしその代わりなのか、ドアアームレスト部分が
合成皮革巻のソフトパッドになってステッチも入り、
手触りが良い高級感のある処理がなされています😊
ホイールは踏襲されましたね。
旧型からのキャリーオーバーですが
カッコいいのでコストダウンが目的だったとしても
全然良いと個人的には思いますよ😁👍
3Dシミュレーターが用意されていたので
早速試してみました。
ボディーカラーは私が今回購入した、
プラチナホワイトパール×ブラックにしてみました😊
プラチナホワイトパールだとリアバンパーの
ブラックアウト部分が強調されますね。
この辺りは好みが別れそうですね。
目立たせたくない方は濃いめのボディーカラーを
選択する感じですかね。
新型を拝見しての個人的な感想になりますが
見た目は旧型でも見劣りしないので、
負け惜しみでは無く悔しくないですね。
確かに先進装備は進化しているのでしょうが
カスタムのリアガーニッシュが以前の一文字に
繋がったメッキ加飾からN-WGNの様な
小振りなモノに変更されていたり、
フォグランプがOP扱いになっていたりと
残念ポイントがありますね。
でも素直に改良されて素晴らしいなぁ
と思った事もあります。
以前のモデルでは降雨時にルーフの雨音が不快に感じて
いたので部材が変更されてより静粛性が高められていたり
以前のモデルでは車検証を入れたらいっぱいだった
グローブボックスが大容量になっていたり、
誰もが使いやすく、心地よいことにこだわって
開発されたようなので、
確実にユーザーの声が反映されているようですね。
そういったエンジニアの皆様には頭が下がる想いです🙇🏻
フルモデルチェンジとなると私も含め、
賛否両論あると思いますがそれで全然良いと思います。
もしかしたらまた、エンジニアの皆様がそういった声に
耳を傾けてマイナーチェンジでウィークポイント
を改良するのかも知れませんしネ😉
そうしてより良いクルマが出来ていくのだと
個人的には思います😌
いつもの事ながら独り言の様な
まとまりの無い長々とした文章を
最後までお読み頂きまして有難う御座いました🙇🏻
Posted at 2023/08/03 16:56:22 | |
トラックバック(0)