• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

conecochanの"こねこちゃん号" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

ダミーはやっぱダミでしょう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
・・・と言うことで、
フロントバンパーのダミーダクトをくり抜き、裏からハニカム状の樹脂メッシュを貼り付けました。
 
本物感が出て見た目はよくなりましたが、中からこんにちはいているフレーム等より完全にダクトとして機能していないことがバレバレなのが難点w
 
そのうちフレームは黒く塗ろうかな。
・・・いや、逆にシルバーとか赤で目立たせるか?w
2
・・・まあ、引いて見れば分からないんですけどね。

3
あ、
加工工程はすっ飛ばして組み付け後しか紹介しませんでしたが、ダミーハニカム部はピラニアソーで地道にカットしましたし、その為にバンパーから外してますよ。

そこはちょっと面倒くさいかもしれませんが、すごく簡単かつ安価な加工ですので、みなさんオススメですよ!

以上です。
4
【追記】
そうそう。
こんにちはしたフレームとか見てのとおり、元より完全にダミーありき(機能なしのデザインだけ)であったことが伺えます。

まだラジエーターへの通風効果があればよかったかもしれませんが、そちらへはレインガードで完全に遮断されてますし、タイヤ側に抜ける隙間や穴も無いようです。

したがって、ドレスアップ重視なら超オススメですが、走りに拘ってる方はコレをやると空気抵抗を増すだけなのでオススメできませんw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正風10ミリくらいワイドフェンダー

難易度: ★★

ガーニーフラップ風スポイラー取付Ⅱ

難易度:

AKEaアンダーフロアスポイラー取り付け

難易度:

フロントリップ塗り直し&ウイング塗装

難易度: ★★

S660 JW5 リアアンダーガーニッシュ交換

難易度:

パンドラGTウイングリフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA S1600 http://cvw.jp/b/3522205/48019691/
何シテル?   10/11 12:04
conecochanです。よろしくお願いします。 このハンドルネームは昔に組んでたバンドの名前で、 その頃を知ってる友人知人にはいまだにそう呼ばれていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 こねこちゃん号 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。 セールスポイントは、純正フロントグリルの太いバーをぶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation