• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月16日

正常進化

正常進化
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / インプレッサ(ハッチバック) ST-H_AWD(CVT_2.0) (2023年)
乗車人数 3人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 何よりも新開発のシートが素晴らしく、長距離走っても疲れ知らずで、どこまでも走れる感覚にしてくれる車です。
走りについてはパンチはなく全体的にマイルドですが、過不足なく扱いやすい感じです。
先進の電子デバイスも使いやすく、気に入ってます。
不満な点 ラゲッジの天井が低いこととアイドリング時の燃費がすこぶる悪いことです。
総評 全体的に正常進化。
シートの進化が素晴らしい。
GT型を乗っていないので、GPとの比較になりますが、相変わらずスバルらしい運転しやすい車です。
GP型+ADVAN dbと比較してもスポーツタイヤの新型の方が静かに感じます。
ハンドリングがちょっと軽いのが気になりますが、不満のない範囲だと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
エクステリアデザインはGP型に戻った感じで好印象。
クロストレックで言われていたインテリアも、インプレッサではブラック基調でチープ感は少ないかと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
運転する楽しさは相変わらずのスバルです。
初のハイブリッドなだけにモーターが介入した途端ドッカン加速にまだ慣れません。
モーターの介入タイミングを熟知できればより楽しく運転できるのではないかと思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
シートが何よりも素晴らしい。
100km以上、連続運転しても疲れません。
車体としては前車がタワーバー装着していたので、フェアではないかと思いますが、若干の揺れの収まりが遅い気がします。
ただ、GP型タワーバー装着前のように同乗者が酔いそうといったことはなく、ノーマルでも十分乗り心地は良いと思います。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
ラゲッジ床が底上げ、天井が低くなり、高さのあるものを積めなくなりました。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
ハイブリッドですが期待できません。
今までのスバル車+2km/Lぐらいだと思います。
走り出しより、定速走行時にモーター駆動になるケースが多い印象です。
また、アイドリング時の燃費がすこぶる悪い。
価格
☆☆☆☆☆ 4
最近の車にしては安いのではないかなと思います。
ただ、以前の1.6Lモデルに乗ってた人間からすると、買うにはやはり勇気のいる価格です。
その他
故障経験 なし
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/07/16 12:03:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レヴォーグ「A型」と「D型」比較♪
テラヨーダさん

気になるタイヤの比較記事をご紹介
ゼロ富士さん

SUBARU リフトアップ車両
muchachoさん

WR-Vに試乗
FK7 HONDAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月19日 14:42 - 17:49、
117.36 Km 2 時間 30 分、
13ハイタッチ、コレクション9個を獲得、バッジ98個を獲得、テリトリーポイント1080pt.を獲得」
何シテル?   05/19 17:49
新型インプレッサ納車しました。 あまり手の込んだカスタムはできませんが、車いじり楽しんでます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Carlinkit AI Box 放熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 07:26:02
トゥイーターグリル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 18:05:57
ルーバーグリル ツイーター用が買えない人の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 17:59:33

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
6月25日納車しました。 オプションをほとんど積んでないので、社外製品で色々揃えてます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation