• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月11日

20年ぶりくらい?



さて、三連休初日、晴天の中を朝からオートサロンに行って来ました
多分20年ぶりくらい🤭
だって遠いし🤭

ただ、モーターショーとは違って晴海でやっていたエキサイティングカーショーの流れを汲むイベントなので、改造車好きにはたまらないイベントですね




日産派ですが、トヨタのこういう車大好きです
ヤリスのミッドシップ四駆
フロントフードの下はデフだけでドンガラ




リアにガッツリとエンジン載ってます

日産もこういう面白い車作ってくれよ😅




今回20年ぶりくらいに来た目的はコイツを見るためでした
400RのMT仕様




RZ34のミッションパーツとQ50ディーゼルMTのコンソールを流用したとのこと

まるで純正(ある意味純正だからな)で存在するかのような仕上がり

サイドブレーキが助手席側にあるのは左ハンドル用だからとのことでしたが、実際の操作性はむしろこちらの方が良いと言ってました

ECUはある簡単な加工でMTでもそのまま使えるとのこと🫢
インパネのP,R,N,Dの表示も出なくなるそうです🫢




ペダルの写真は撮れませんでしたが、パドルはそのまま付いてます🤭




エンジンルームはほぼノーマル
運転席側のカバー下にクラッチシリンダーが入っていました
その関係でステアリングシャフトの小加工が必要とのこと

中古車体込みで新車価格くらいと言っていたので、MT交換費用としては2〜3M¥ってとこでしょうか

ただ、RZ34のMTが出回らないし、新品も欠品受注生産らしく、時間かかるみたいですね😅




URASのブースもあり、たくさんの人が並んでいたのは、ブースの中にノムケンがいたからでしょう😅




チラッとノムケン🤣

ハイエースとかジムニーとかの展示も多かったけど、それ系には全く興味なくほぼスルー

旧車(ハコスカ、30Z、ケンメリ、AE86)とかLBWの35R、ミウラとかをじっくり見て来ました

若ければ2周くらいするのでしょうが、爺ちゃんにそんな体力はなく😂
早々に退散しました

外国人の客の方が多いのかというくらい周りから外国語が聞こえていました😅
なので、ぶつかったらsorry!、邪魔な時はexcuse me! で通しました🤭
意外とごめんなさい、すみませんより通じていた気がします🤭

以上、20年ぶりくらいのオートサロンレポートでした

























ブログ一覧
Posted at 2025/01/11 12:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SEMA Show 2024
抹茶野郎さん

オートサロン3日間ありがとうござい ...
ABESHOKAIさん

数年ぶりのオートサロン2025
ダメージャーさん

買えもしないモノを見に行った!
御主人のBenz、奥様の赤いAudiさん

東京オートサロン2025訪問③【ト ...
マックロコゲさん

東京オートサロン2025
ヒートBさん

この記事へのコメント

2025年1月11日 21:46
400Rのミッション気になってました!
ありがとうございます。
これは是非とも乗ってみたい車ですね✨
コメントへの返答
2025年1月12日 8:07
綺麗な仕上がりで、さりげない差別化できて素敵な車でした😊
乗ってみたいですよね😊

プロフィール

車いぢりが止められないオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AutoGauge PREMIUMシリーズ 電圧計 60φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 07:06:44
日産純正 18インチアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 16:30:43
スカイラインNISMO コンビネーションメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 01:20:58

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4/13無事納車
ヤマハ 4ストジョグ ヤマハ 4ストジョグ
買い物用です
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
次男所有
日産 スカイライン DBA-V36 ピカチュー2 (日産 スカイライン)
2018/8/6 ECR32からの乗り換え 少しずつ、自分好みにModify中。 US ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation