• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいな~のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

パイロットヘルメットレストア 完成

ついに完成しました。
マイクは+/-を確認して接続。

ただ、使う予定はありません(笑)。

観賞用です(笑)





Posted at 2015/03/30 14:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年03月28日 イイね!

パイロットヘルメットレストア 第七章 その六

マイクコネクタの固定は、配線ゴムブッシュに専用金具を引っかけて、そこに固定します。

Posted at 2015/03/30 14:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年03月28日 イイね!

パイロットヘルメットレストア 第七章 その五

途中で写真を撮り忘れました(笑)

ヘルメット帽体のイヤーカップ部分にベルクロを貼り付けます。
接着はG17ボンド。

ストラップ取り付け部のベルクロに穴を開けて、ネイプストラップとチンストラップを取り付けます。

配線加工したコムケーブルのマイク接続端子を固定します。
ヘルメットの穴にブッシュを嵌め込むのが少し大変でした。

あとは、耳に合わせてイヤーカップを固定します。



ヘッドパッドを元に戻します。



気まぐれで、薄手のヘッドクッションを追加しました。



これで、ほぼ完成。
Posted at 2015/03/30 14:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年03月15日 イイね!

パイロットヘルメットレストア 第七章 その四

配線加工したイヤーカップスピーカーですが、ヘルメットの内側にベルクロで貼り付きます。

ヘルメット内側、耳の部分にベルクロが糊付けしてあったのですが、少し汚れていたので
剥がしました。
剥がしたベルクロを型紙代わりにして、新しく買ってきたベルクロを切り出しました。
その際、元々のベルクロには隙間があったので、その分少し大きめにカットしました。

あとは、ヘルメット本体と仮合わせして形を整え、ネイプ/ネックストラップ固定用の穴を開けてから
ボンドで貼り付ける予定。

写真の下側が元々のベルクロで、上側が今回切り出したもの。



ベルクロって、いろいろ探しても、ほとんどは10cm×10cm位のが最大サイズで、どうしようかと考えていましたが、ふと思いついてユザワヤに行ったら、A4より少し大きいくらいのサイズの奴が売っていました。
さすがユザワヤ(笑)。布地探しはやっぱりユザワヤだね(笑)。
Posted at 2015/03/17 08:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年03月15日 イイね!

パイロットヘルメットレストア 第七章 その三

配線加工のために、これをポチりました。



エレコムの4極ミニプラグ延長コード。
真ん中からぶった切ります(^^;;

で、先日バラしたヘリパイ用のコムコードのプラグを取り外します。
ありがたいことに、プラグの部分まで左右のスピーカー用配線が独立で来ていて、プラグのスピーカー用端子に+/-の2本ずつがはんだ付けしてあったので、それを外して、配線を加工します。

元々の軍用プラグは、4極ですが、マイク+、マイク-、スピーカー+、スピーカー-となっています。
ココにあるマイク-とスピーカー-(左右分)を合わせて1本とし、マイク+、スピーカーR+、スピーカーL+、
GNDの4本として、4極3.5mmミニプラグの配線と接続します。

接続完了(^^;;



あとはバラした逆の順序で組み立てますが、
イヤーカップ内のスピーカー保持用スポンジの表面がはがれかけていたので、
新しい布で作り直しました。

完成図



すぐにiPhoneに接続して確認。
音質は軍用スピーカーなので追及しないとして(^^;;、音量やステレオ化に関しては問題ありませんでした。

気が向いたら、スピーカーだけオーディオテクニカのに入れ替えるかも(^^;;
Posted at 2015/03/16 08:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

車いぢりが止められないオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 4 56 7
891011 121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AutoGauge PREMIUMシリーズ 電圧計 60φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 07:06:44
日産純正 18インチアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 16:30:43
スカイラインNISMO コンビネーションメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 01:20:58

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4/13無事納車
ヤマハ 4ストジョグ ヤマハ 4ストジョグ
買い物用です
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
次男所有
日産 スカイライン DBA-V36 ピカチュー2 (日産 スカイライン)
2018/8/6 ECR32からの乗り換え 少しずつ、自分好みにModify中。 US ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation