• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

ベリー “Good” サ~

月曜の夜にディーラーさんに預けたうちのランティスが、今日戻ってきました。
今回はクラッチ交換(ディスク、カバー、レリーズベアリング、ついでにレリーズフォークにダストブーツも)です。

以前から気になっていた「冷間時、半クラッチでジャダーが出る」「停車時に2速に入れてクラッチをそ~っとつなぐと『ゴゴゴゴゴ・・・』と嫌な音と振動が出る」という症状に、いい加減我慢できなくなってきたので。
折角マフラーも静かになって気持ちよくなったんだから、やっちまえっ! っと。
もしフライホイールがマズイ状況だったら、そいつも交換で!!

でも、できるだけ費用を抑えたいので、クラッチディスク、カバー、レリーズベアリングは社外品の持込でお願いしました。 モノはこちらで。

ランティスのクラッチ、実は2010年1月に一通り交換してるんです。
それから走行した距離は約17000km。
う~ん、私のクラッチ操作がヘタなのは認めますが・・・そこまでダメだと? 凹むなぁ。
(ロードスターでも半クラッチのジャダーはあって、NB2あたりだと「持病」なんだとか?)

ダービーでディープブリランテくんが運んできてくれた「修理基金」も、今回で底をついてしまうのか^^;


で、今回お借りした代車は「マツダ ベリーサ」でした。グレードはCかな?
これイイっすね~!
2004年の発売以来フルモデルチェンジもなく、最近はやりのCVTではなく4AT。
デミオに比べて街で見かけることが圧倒的に少ないベリーサ。よく生き残ってるな~と思っていたのですが・・・いいクルマです。
飽きのこないデザイン、広い室内、質感の高い内装。
1500ccのエンジンは軽い車体には丁度イイ感じ。出だしの加速は、うちのランティスより速いと思われ^^;
足周りも程よく硬めで、運転してて楽しいクルマでした。
ベリーサも、もうちょっとCM等でアピールしてあげればもっと売れるんじゃないでしょうかね?
(デミオを見にきたお客さんが、たまたま見たベリーサを気に入って買っちゃうってのが多いんだそうです^^)
うちの妹(現フィットGE6乗り)にも、マツダ車はデミオじゃなくてこっちを勧めてやれば買ってたかも(文字通り『口車』で^^)。


でで、話を戻してランティス。

交換したクラッチを見たのですが、とくに異常は見当たらず。クラッチディスクの残量も、まだまだしっかり残ってました。片べりもなし。
フライホイールに「焼け」が見られたから、これが原因だったのでしょうかね・・・? と。
画像を見ると、確かにうっすらと黒くなっているような。これはサンドペーパーで磨いて処置完了。

最後に、気になるお会計ですが・・・

えっ!? こんなに値引きしてもらっちゃっていいんですか!?
なくらい、工賃と部品代を安くしてもらっちゃいました。

『前回作業から時間が経っていないため、特別値引き』と伝票にはありますが、だって、前回作業したのは別のディーラーさんですよ?
と思ってもはっきりと口には出しませんでしたが^^;

「同じマツダの会社で作業させていただいたものですので」

・・・嬉しい! そのお気持ち、とても嬉しいっす!!

今回もありがとう! 埼玉マツダ鶴ヶ島インター店さん!! m(_ _)m


追伸:
ランティスに乗り込んだら「・・・うわ、狭っ(笑」
エンジンの音やフィーリング、重いパワーステアリング、その狭い室内も含め、「運転する楽しさ」では新しいクルマに負けやしませんね♪
ブログ一覧 | 今日のできごと | 日記
Posted at 2012/11/10 21:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

21世紀美術館
THE TALLさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年3月2日 18:30
こんにちは。

車検や点検などで違う車に乗り、またランティスを運転したときの感動というか

安心感はたまらないですね。

きっと他の車にはない”何か”があるのでしょう(*^_^*)
コメントへの返答
2013年3月2日 19:52
こんばんは♪

うちのランティスはあちこちから異音がする、まさに「イオンモール」なので、安心感…では新しい代車に敵わないのですが ^^;

でも、運転席に座ったときに感じる『俺のクルマだ!( ̄ー ̄)ニヤリッ』感は、他の新型車でも味わえない“何か”だと思いますね。

ランティスは広い応接間ではなく、落ち着ける狭い子供部屋のようなクルマっす♪

プロフィール

「@おーちゃん2号さん のと里山空港は羽田〜能登便が1日に2往復あるだけなんです。埼玉も空港はありませんが、国内で空港がないのは10府県だけなんですって。初めて知りました😊」
何シテル?   08/03 00:15
ちなみに、広島県民でも広島県出身でもございません。 でも、広島のマツダ本社でのオフ会に参加(2002年・2004年カペラワゴン、2009年・2013年ランティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とぅるこ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014年8月31日、ランティスをお友達のシャル3世さんにお譲りし、マツダスピードアクセ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
冬はスキーにも行きたいから、4WDのワゴンでできれば5MTがいいなぁ~と探していたら、道 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
セミバケ、追加メーター、オイルクーラー、自作DIYパーツあれこれ・・・テーマは『無駄にレ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
私の父が、持病の悪化から酸素のカートを持ち歩かなければならなくなったため、 1.乗り降り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation