• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶひろtypeRのブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

チャイナ・クオリティ

チャイナ・クオリティ私のパソコンのホームページに、洋服のバナー広告がよく表示されまして、「お、これいいな。」と思ったものがあったので注文してみました。

Newchicという中国のネットショップですが、値段が安かったのと、ちょっと怖い物見たさもあって。
グーグルアカウントで利用できたのと、楽天Rebates経由で楽天ポイントがもらえるということで、大丈夫なんじゃないかな~と。
支払いにクレジットカードは心配なので、paypalを選択。

モノは濃いグリーンの上着。何て言うんだろ、ちょっとミリタリー風な感じがある防寒着です。
送料無料で、日本円で6470円。

商品は10日ほどで届きました。 おぉ、ちゃんと届いた!(よかった~)

モノを見ると・・・何か、違う。いや、違わないんだけど、画像のようなワイルドさ(?)がない。普通に近所の安売り用品店で売ってそうな感じ。色が商品画像よりも明るい緑だったからなのかな。
まぁ文句をつけるようなレベルではないのだけど、リスクを冒して買うほどのものではなかったなーと。(細かい糸のはみ出しはたくさんありましたよ。)

ただ、どうしても気に入らなかった点がひとつ。

ネットの商品画像にはなかったのだけど、右肩に上記画像のワッペンが縫い付けてあったんです。
製作者はたぶん空軍でよく使われるワッペンの鷲(わし)や鷹(たか)をイメージしたんだろうけど、これは酷い。捕まって絞められてる鳥にしか見えない。その上、「FASHION」って・・・子供服のテキトーなワッペンならまだしも、ねぇ?

というわけで、撤去。
剥がしたところには当然ながら小さな針の穴がたくさん残ってしまうわけで。
あまり目立たないからこのままでもよかったのですが・・・

alt

どん!

こんなの貼ってみました。アイロンでぎゅ~っと。
みんな大好きお花のマーク♪

色合い的にはなかなかイイのではないかと。
目立たないけど、よく見たら「お?」って思ってくれる(であろう)ところが気に入りました^^

どっちもどっち、ですかね? ^^;

ちなみにこのお花のワッペン、送料込みで1900円もしました。
結局、安物買いのなんとやら??(笑

おまけ
このNewchicというサイト、頻繁に届くメルマガ(?)を解除しようにも「登録されてないから解除できません」って出るし、じゃあメルマガの届く頻度を変更しようとそのページを見ると、受信頻度が「週に一度」「週に3回」「週に5回」「いつでも大丈夫」とあるけど肝心の「受信しない」がないんです!

こんなところも、やはりチャイナ・クオリティ・・・。
Posted at 2020/11/23 00:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2020年08月27日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!8月31日で愛車と出会って6年になります!

昨日、車検から戻ってきました。
走行距離は44529km。

ブレーキフルードとLLCの交換をお願いし、あとは特に大丈夫・・・と思っていたら、まさかのマフラー中間パイプのひび割れ&排気漏れが発覚。
とりあえず車検は通してもらいましたが、近いうちにマフラーを交換しなくちゃ。

マツダ技報でも紹介されていた、音質にこだわり抜いた純正マフラー、私は気に入っていたんですけどね。
まぁ、社外品に変えてもうちょっとだけ自己主張を強くするのもよろしいかと
( ´∀` )b

ただ、BKMSの社外マフラーは、やはり多くのものが受注生産だそうで。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/08/27 22:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月25日 イイね!

頭文字(イニシャル)D的なアレ

頭文字(イニシャル)D的なアレ製造業の私の職場はテレワークなんてできるわけもなく、また納品先の大手トラックメーカーさんがコロナに負けずに稼働中のため、今日も残業してきました。

家から職場はすぐ近くなので、帰りはちょっと遠回り。
ローソンでコーヒーとコンビニスイーツを買って、クルマの中で食べるのが至福の時間♪ 晩飯の前だけど。

ところが

コンビニを出たら、突然大粒の雨!
その数秒後には、雹がバラバラ降ってきやがったんです!!
中にはパチンコ玉サイズのヤバそうなやつも!!!

急いでクルマに乗り込むと、クルマの屋根、ガラスに雹が当たる嫌な音が車内に響きます。
雹はたぶん一時的、一部地域だけだろうから(勝手に推測)、すぐにここを離れればクルマの凹みは避けれる!

のですが・・・

さっき買ったコンビニコーヒー(ホット)、「あ、蓋は要りません」って断っちゃったんです。普段から蓋はもらわないことにしてるので。

コーヒーは、熱くてすぐには飲めない。
外に捨てちゃうか!?

・・・あぁ、もったいなくて捨てられない(Sサイズ100円) ^^;

幸い、田舎のバイパスでクルマもあまり走ってなかったので、カップのコーヒーをこぼさないよう注意しながら移動することにしました。
ふーふーしながら、ちびりちびりのみながら。

気分はまさに豆腐屋さんちの拓海くんですよ。
ただしこっちは直線道路で、そろりそろりのシフトチェンジだけど(笑
これでコーナーや急ブレーキなんぞする事態になったら・・・明日から暫く車内がカフェの香りになっちまう!


その後、舌を若干火傷しつつも何とかピンチを脱しました。
想像通り、雹は局地的なもので、自宅方面へちょっと走ったら雨に変わりました。

ボディの状況はLEDライトで照らしてもよくわかりませんでした。
痘痕も靨(あばたもえくぼ)と言いますが、ボディにはえくぼが無い方が可愛いっす。

・・・凹んでいませんように。

凹んでたら・・・私の方がもっとヘコんじゃうわ(笑
Posted at 2020/04/25 02:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | とぅるこ日和 | 日記
2019年09月01日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!8月31日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


特にコレといった不具合もなく、毎日のチョイ乗りに文句も言わず頑張ってくれてます。
汚れたままでも、文句も言わず…
もしナイト2000のように喋ることができたなら、エンジンかける度にクレームの嵐だな
(^_^;)

弄りたい気持ちはあるものの持病の面倒くさがりが悪化してるので、現状維持でいこうかと思います。

実は「耳管開放症」という症状が最近酷くて、日々の生活に支障が出まくってたりします。

みんカラの更新やみなさんの書き込みの拝見も滞ってますが、ぼちぼち、お付き合いさせていただけたらと思います(^^)/

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/09/02 00:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月20日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

 マツダスピードアクセラ

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

 ・離れたところから見るとデミオに見えるくらい、普通のクルマ。
 ・人を乗せると、「えっ!マニュアルなの!?」と驚かれる。
 ・クルマの話をすると、「えっ!ターボなの!?」と驚いてくれる。
 ・屋根のアンテナを『指揮官機によく付いてるツノ』に変えたら、主に30代後半~40代の男性が喰いついてくれる(笑

 
 最後になぞかけをひとつ。

 マツダスピードアクセラとかけて、長引く残暑と解きます。

 そのココロは・・・

 
 まだまだ飽き(秋)がきません♪



この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/20 23:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | とぅるこ日和 | タイアップ企画用

プロフィール

「@おーちゃん2号さん のと里山空港は羽田〜能登便が1日に2往復あるだけなんです。埼玉も空港はありませんが、国内で空港がないのは10府県だけなんですって。初めて知りました😊」
何シテル?   08/03 00:15
ちなみに、広島県民でも広島県出身でもございません。 でも、広島のマツダ本社でのオフ会に参加(2002年・2004年カペラワゴン、2009年・2013年ランティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とぅるこ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014年8月31日、ランティスをお友達のシャル3世さんにお譲りし、マツダスピードアクセ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
冬はスキーにも行きたいから、4WDのワゴンでできれば5MTがいいなぁ~と探していたら、道 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
セミバケ、追加メーター、オイルクーラー、自作DIYパーツあれこれ・・・テーマは『無駄にレ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
私の父が、持病の悪化から酸素のカートを持ち歩かなければならなくなったため、 1.乗り降り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation