• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶひろtypeRのブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

劇場版シティーハンター、良かったっす♪

劇場版シティーハンター、良かったっす♪大変ご無沙汰しております、のぶひろっす。

ここんとこ毎日、残業が厳しく家に帰るのが0時近くという日が続いておりまして(職場までクルマで7分くらいなのに)、みなさんの更新をチェックする余裕もありませんでした。
一応、今のところはしっかり生きてます^^;


で、いつも休みは半分寝て、残りはグダグダして終わりなのですが、今回は久しぶりにまともな「休日」らしく過ごしてきました。





20年ぶりの新作ってことで、前売り券を買って観てきました。

漫画が連載されていた頃は冴羽獠と香は私よりずっと年上で、20年前のアニメ(TVスペシャル)の頃はだいたい同じ歳くらいだったのに、気が付けば私がずっと年上になってました。
しかも私自身はオッサンになった以外当時と何ら変わらないという ^^;


土曜日はこちらも雪が降っていたとはいえ、公開二日目なのに劇場内はガラガラで・・・本当に「大好評公開中」なのか心配になりましたが(笑

実は私、漫画家北条司のファンでして、彼の漫画と本は全て持ってます(デラックス版等は除く。・・・漏れはない、はず)
シティーハンターのDVD-BOXも当時奮発して買っちゃいました。

もうマニアックな独り言をズラズラ書いちゃうと、
シティーハンターの曲は主題歌も挿入歌もBGMも、当時のアニメにはなかった「かっこよさ」満載で、今聞いてもイイ曲ばかりなんですよ!
それが映画の始まりから終わりまで散りばめられている訳ですから、イントロが流れるたびにこう・・・胸にくるものがあるというか、ニヤッとしちゃいましたよ。

銃弾が四方八方から雨あられのように降り注いでも1発も当たらないとか、新宿で派手に銃撃戦や爆発があっても問題にならないとか、細かいツッコミは全てナシというお約束で(笑

しかも今回は「CAT'S EYE」の三姉妹が登場するなんて!!
その三姉妹の設定が北条司先生本人のアイデアであーなったなんて!

キャラの顔が当時と若干違うし、最近のアニメのように画が綺麗じゃない(かもしれない)けど、それでもシティーハンターはこうでなくっちゃ!っていう勢いは満載でした。


あーだこーだ書いていると寝る時間がなくなってしまうので、この辺でやめておきます(笑

大人気にで興行収入が良ければまた新たな長編も作ろうって話が出そうなので、みなさん、お暇でしたらぜひ劇場に足をもっこりとお運び頂ければと思います♪

エンドロールが終わった後にチョビっとありますので、最後まで席を立っちゃダメですよん。

alt

シティーハンターのパンフレットと、ジャンプのムック本。
パンフレットが1000円なのは仕方ない・・・というか、中身がそれなりに充実してる(気がする)からいいけど、ムック本の方はジャンプと同じ紙、同じサイズ、ほぼ同じ厚みで中身は漫画のベスト集みたいなものなのに、価格がジャンプの倍近い550円ってのはどうなのよ?

と思いつつも、あればやっぱり買っちゃうんですよね~^^

Posted at 2019/02/11 01:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おーちゃん2号さん のと里山空港は羽田〜能登便が1日に2往復あるだけなんです。埼玉も空港はありませんが、国内で空港がないのは10府県だけなんですって。初めて知りました😊」
何シテル?   08/03 00:15
ちなみに、広島県民でも広島県出身でもございません。 でも、広島のマツダ本社でのオフ会に参加(2002年・2004年カペラワゴン、2009年・2013年ランティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とぅるこ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014年8月31日、ランティスをお友達のシャル3世さんにお譲りし、マツダスピードアクセ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
冬はスキーにも行きたいから、4WDのワゴンでできれば5MTがいいなぁ~と探していたら、道 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
セミバケ、追加メーター、オイルクーラー、自作DIYパーツあれこれ・・・テーマは『無駄にレ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
私の父が、持病の悪化から酸素のカートを持ち歩かなければならなくなったため、 1.乗り降り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation