• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこやきののの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2023年3月10日

注 虫除けスプレーくもり取りはキケン!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検の前に曇ったヘッドライトをコンパウンドで磨いてみた。こちら右磨き前
2
右 磨き後
3
左 磨き前
4
左 磨き後
コンパウンド
荒目 細目 極細目 全行程30分程度
右は左の倍以上荒目で磨きましたが取れず
原因は数年前に虫除けスプレーで黄ばみや曇りが取れるとの動画をやってみたせいだと思われる。試しにやってその時はマシになったが化学変化?のダメージが大きく細目のコンパウンドでは太刀打ちできない状態となったよーです。
みなさんもお気をつけください。
次回は1000番あたりの耐水ペーパーで磨いてみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレクターLED化

難易度: ★★

72ヵ月点検

難易度:

ピラーシート貼替え(PCカーボン調)

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度:

ナビデータ更新

難易度:

SurLusterのZero Window EAZZYを施行

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味は分解修理 今まで、家電や日曜大工ぐらいで車はナビや室内テレビ、バッテリーなど電気絡みだけでしたが13年目の愛車はいろいろメンテナンスが必要となり工賃節約...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
ヤフオクで不動車購入 焼付きで同じくヤフオクで格安クランクシャフトとピストンを落札修理。 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年目、税金アップ!!
スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
新しくなってレッツに名前が戻りましたが、パーツ選びの際に検索しても新旧混じってややこしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation