• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリガーAのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

謝礼ステッカー

謝礼ステッカー地元で用事(=中学の同窓会)があったので、この週末にクルマで単独帰省してきた。クルマでの帰省も単独での帰省も久しぶり。もちろんSXE10でのドライヴだ。過密スケジュールであったので、隣県への遠征が出来なくて残念。次の機会には足を延ばしたい。

空き時間に実家で親から頼まれた用事。「自分の所有物は全て持ち帰ること」。身軽にしておきたいとの意向。既に、自分が6歳の時から愛用していた学習机は処分されていた。ちょっと複雑。かといって持って帰れないし。仕方なし。

大きめのダンボール箱5つとホイール2本、レカロシート1脚。もう自宅には保管スペースはない。困った。最小限にする為に、捨てるしかない。

箱ごと捨てるのは早いがそんなことは出来ない。大事なブツが混じっているかもしれない。一つ一つ精査してゴミ袋へ入れる。そんなことをしていたら同窓会の時間が迫ってきた。結局ダンボール4つを2つにまとめられただけ。今回のお持ち帰りはダンボール2箱とレカロシート1脚。親父いわく「ライトバンで来りゃ荷物詰めるだろうに」だと。ライトバンってあんた、可変バルブタイミング機構も付いてる排気量3000ccの高級バンですよ。意外と荷物載らないんです。残りは次回にしよう。

で、今回サルベージしたものの一つが写真のCARBOYとOPTIONの謝礼ステッカー。雑誌に投稿した際の謝礼で送られてくるもの。学生の頃はよく投稿してました。自分の名前が活字になると結構嬉しいもの。


今回の走行距離:750km。初めて首都高中央環状線(山手トンネル)を利用してみた。埼玉方面に抜けるには早いかなとも思ったが、そうでもなかった。都心環状の渋滞状況をみて判断するのが良いのか?

それからレカロSR-6の長距離インプレッション。背もたれを立てぎみにすると肩甲骨が圧迫されるような感じがした。なので、ちょっと倒し気味にしたらいい感じになった。腰への負担も少なく楽だった。サーキット走行時は、背もたれを立ててもいいだろうと思う。
Posted at 2010/09/20 18:34:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年05月29日 イイね!

箱根霧中ドライブ

箱根霧中ドライブアルテッツァでの初遠出。本日の走行距離、557km。

昨日の昼休み、職場のアルテツ仲間と思い付きで決めたドライブ。

そうだ、箱根に行こう。



急に決めて行動したはいいが、悪天候。濃霧。山なので仕方なし。

車載ビデオも回したが、外は真っ白。

メジャー撮影スポットまで降りてきて、なんとか霧は解消。写真撮れて良かった。

帰りは沼津港で腹ごしらえ。

久々にクルマと戯れるドライブをした気がした。

Posted at 2010/05/29 20:18:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルテッツァ 車検時の排ガス測定値まとめ http://minkara.carview.co.jp/userid/352357/car/507512/3946375/note.aspx
何シテル?   10/15 20:45
メカトロ(mechatronics)好きなオタク親父です。 <属性> ・DIY整備 ・少人数のオフ会 ・おはようツーリング <現在所有している...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Alfred's Garage 
カテゴリ:カリーナ
2008/03/15 19:13:52
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
<RS200 Z-EDITION> 2009年9月に中古車で購入。BD5の代替車。40代 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
<STI スポーツ EX> 2024年9月に中古で購入。SAIから入れ替え、ファミリーカ ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
<G A-パッケージ> 2017年9月に中古車で購入。GRX120の代替車。HV車、セダ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
<250G S-パッケージ> 2014年2月に中古車で購入。JCE10Wの代替車。家族車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation